YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

めがねちゃん
2024/04/12 00:02

YEBISU BREWERY TOKYO 先行体験ツアー

他の方からかなり遅れてしまいましたが・・「YEBISU BREWERY TOKYO 先行体験ツアー」に参加した感想を書きたいと思います。

パンフレット

まずゲートを潜ると恵比寿様がお出迎えしてくれました。これだけで高揚感ありです!

恵比寿様がお出迎え

13X年の歩み

展示コーナーには様々な写真が掲示されていました。まだ日本でビールが知られていない時代に開発を開始し、その後発展していく姿が窺い知れました。今で言うスタートアップ企業ですね。

写真コーナー
エビスビールが誕生した建物

ビール工場がきっかけで名前の入った駅ができ、日本経済とともに工場や街も発展し、そして今では「恵比寿ガーデンプレイス」として発展を遂げた姿を見ると、とても感慨深いですね。

恵比寿駅の由来
工場があったときの姿
現在の姿

他にも醸造設備などがありますので、行かれる方はお楽しみに。

 

試飲

見学の終盤では、用意された4種のビールの中から2種類を試飲させて頂くことができました。
内2つは期間限定とのことで、この機会を逃したらもう飲めないかも・・と思い選びました。

メニュー

「煙々」はスモーキーな香りと後味が楽しめました。これに合うおつまみを聞いたら、同じ燻製系のものをおすすめされたのでそれと一緒に頂戴しました。削り節の下にクリームチーズが隠れていますす。このクリームチーズがとても美味しかった。ビールがどんどん進みます♪(鰹節は硬かったので、歯が強い人じゃないと噛めないかもしれないですね)

「煙々」と2種の鰹節香るクリームチーズ

2杯目はエールです。他のおつまみは売り切れでしたので、2品目のおつまみもクリームチーズになりました。添えられた4種の彩りがどれもエールやチーズと合い、マリアージュ効果を引き立ててとても美味しかったですよ。

「FOGGY ALE 2024」を4種の彩りクリームチーズといただく

今は開業したばかりで大変来場者が多そうですが、また飲みに行きたいと思います♪

BEER is MEMORY
コメントする