ヱビスフォト

なおなおっぴ
2023/05/27 19:28

西新宿の富士塚

今日の午前中は、西新宿の成子天神社の富士塚を見に行きました。

参道に入ったところに、いい笑顔の恵比寿様が座ってらっしゃいました。他の七福神も参道や境内にいらっしゃいます。

鳥居をくぐると門がありました。

門を越えると、天神さんお決まりの牛の像がありましたが、京都の北野天満宮のように撫でまわされた気配はありません。

こちらが社殿です。

そして社殿の裏の右後ろに富士塚があり、これがその全景です。

境内の一番奥に鳥居があり、それをくぐると富士塚への登り口があります。

でも自分は、本殿の裏から全景を撮った際に、目の前にあった横道から登ったのですが、普通登る人はいないようで手入れがされてなく、木の枝を手で払いながら登りました。

そうすると本道に出ましたが、この本道は5合目くらいをぐるりと回る形で、ここから2カ所の登り段で頂上まで登ります。

左の鎖場から頂上に登ると、頂上には祠がありました。

登りはそれなりに険しいです。そして頂上から登り口の鳥居の方を撮影しましたが、けっこう高い富士塚です。

 

コメントする