YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

グルメ・料理研究部【アーカイブ】

asian_beauty
2023/12/10 09:17

スパイシージンジャーシロップ

友達が屋久島旅行のお土産にくれた「屋久島ジンジャーシロップ」が、めちゃくちゃ美味しくて、炭酸で割ってジンジャーエールにしてたら、あっという間になくなっちゃいました😅

通販で同じものを買おうとネットを立ち上げて、何気に「もしかして自分で作れたりするかな〜?」と、レシピ検索をしてみたら…
なんか、それっぽいものを見つけました🙌

・生姜 160g(洗って皮付きのまま薄切り)
・砂糖 160g
・水  200cc
・シナモンスティック 2本
・鷹の爪 2本
・カルダモン 3粒
・クローブ 6粒
・蜂蜜 大さじ1

これをぜーんぶ鍋に入れて、弱火でジワジワ15分。
(写真参照)
火から下ろして冷ましたら、「レモン汁 大さじ1」を入れて混ぜ、ざるで濾したら完成✨

屋久島ジンジャーシロップにかなり近い?
近いんじゃないかな?
ていうか、これはこれでめちゃウマ😋

炭酸で割る他に、ビールで割ったらスパイシーで濃いめのシャンディガフになりそう🍺
寒い日はお湯で割っても美味しそうだな〜
これまた、あっという間になくなるな。
この冬のヘビロテになりそうなレシピです。

コメントする
3 件の返信 (新着順)

風邪にめちゃくちゃ効きそうです!
風邪ひいたら作ろうかな🤔


asian_beauty
2023/12/12 10:26

ふゆきんさん
風邪の予防にもどうぞ♪😄

neco
2023/12/10 12:59

手作りジンジャーシロップ!
いいですね、すごく美味しそう!
うちにも生姜たくさんあるので、スパイス類あればできそう♪

ビールで割ったりもできるんですね!
知らなかった〜😳


asian_beauty
2023/12/10 13:41

necoさん
シャンディーガフはビール+ジンジャーエールですけど、ジンジャーシロップを直接ビールで割ったら、結構ビールの味わいを残したビアカクテルになりそうな気がします。
黒ラベルで試してみよー

neco
2023/12/10 15:02

なるほど!
ジンジャーエールの代わりに割るのか〜

kuratomin
2023/12/10 12:31

薬みたい。


asian_beauty
2023/12/10 13:33

kuratominさん
生姜やシナモン(肉桂)は漢方薬のスタメンみたいなもんですし、鷹の爪も薬膳効果ありますから、自家製ジンジャーシロップは薬に近いものがあるかもしれませんね〜