YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/02/09 22:45

宝登山神社

1月12日日曜の続きです。

アイキャッチ画像は、宝登山神社の一の鳥居です。

そしてそこからの参道です。

参道沿いにある建物です。

二の鳥居です。

巳が宝船に乗っていて、縁起がいい板書です。

社殿への階段は、一方通行でした。

拝殿です。

彫刻が鮮やかで立派です。

ご祈祷の準備でしょうか。

拝殿を斜めから撮ってみました。

拝殿と本殿です。

本殿の裏側です。

拝殿の左右の彫刻です。

建物の左右の仕切りにもきれいな彫刻がありましたが、それは端折ります。

こちらは日本武尊を祀ったお社です。

こちらは神楽殿です。

一方通行なので、その横の道を降りていきます。

その途中に高床式の祭器庫がありました。

降りていくにつれ、色々な末社を目にします。

出口のところに休息所がありました。

で、神社でご祈祷を受ける人が順番を待つところと思ったのですが、

その先の門をくぐると、お寺の名前が書いてありました。

神仏習合の神社なのでしょうか。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
やっとこさ~
2025/02/10 14:36

なおなおっぴさん、
神社⛩️の上まで登って行く時は必死だけど、帰り道はこうした末社があちこちに見られるのがいいですよね😊
なんかご利益がたくさんありそうな気持ちにも😅


なおなおっぴ
2025/02/11 00:32

やっとこさ~さん

お参りという目的を達した安心感もあるんですかね(^.^)