なおなおっぴ
2024/07/06 21:32
古い建物群
中町通りからそれにつながる本町通りにかけて、古い建物がけっこうありました。ちなみにこの通りは、もとは秩父往還道の一部だったようです。
アイキャッチ画像は上石商店で、営業しているかは不明です。
こちらは「ほっとすぽっと秩父館」という施設に再利用されている建物です。

秩父の地酒、武甲正宗です。登録有形文化財です。

ここは古民家を利用した「有り処」という飲食店です。

こちらは「秩父ふるさと館」と蕎麦屋さんに再利用されている建物です。これも登録有形文化財です。
これは旧新井商店です。こちらも登録有形文化財です。
うだつがすごいですね。
この自民党の支部の建物がよく分からないのですが、玄関側だけ古い建物に合わせたのか、改装したのか・・・

この道を中心とした商店の組合を「みやのかわ商店街振興組合」というのですが、やはり「あの花」です。

後から調べたら、馬場通りという別の道にも古い建物がいろいろあったようで、今度、機会があればそちらも訪れてみたいと思います。
コメントする