YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

赤星 バッジ画像
2025/03/14 23:21

薫満つに生牡蠣をマリアージュ

厚岸産の牡蠣を生でいただきました😋

牡蠣は生の他にフライ、酢の物、酒蒸しなどがありますが生牡蠣が一番ですね😋

貝付き牡蠣を剥くのは慣れていないと難しいので今回は赤星にお願いしました😅   赤星嫁

 

以前に釧路、根室に住んでいた事もあり、貝剥きは慣れたものですが、専用の剥き道具が必要です。

スプーンを加工した牡蠣剥きは釧路で購入しました。これがないと牡蠣剥きは難儀します。

その他にもホタテ貝用、北寄貝用がありますので別の機会にご紹介したいと思います😀

今回の生牡蠣はカキエモンという厚岸産の牡蠣で、牡蠣独特の味ではなく甘味を感じる味わいで、生牡蠣が苦手な方でもいけるかと思います😊

薫満つの爽やかな薫りで生牡蠣を美味しくいただきました。

 

余談のお話です🤭

市販の貝付き牡蠣は殺菌海水で数日間蓄養した物です。

海から採ってきたままの牡蠣の美味しさは格別であると漁業者の方から聞いた事がありますが、当たるのを覚悟で食べるとのことでした😱

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
マリリン
2025/03/15 17:16

赤星さん

生牡蠣~✨😍
厚岸産の甘みのある牡蠣食べてみたいです🥰


赤星 バッジ画像
2025/03/16 15:10

マリリンさん
ありがとうございます😊
牡蠣は産地、育て方で味が変わると聞いた事があります🤔
色々と食べ比べるのも牡蠣の楽しみ方ですね😋
薫満つの後は冷酒でした🤭

とんちゃん
2025/03/15 14:24

赤星様

最高に美味しそうです😍✨🍺🦪


赤星 バッジ画像
2025/03/16 15:12

とんちゃんさん
ありがとうございます😊
🦪牡蠣は色々と食べ方があるのですが、貝付きを生で食べるのがイイですね😋

とんちゃん
2025/03/16 15:44

赤星様

わぁ🤭笑笑

生もいいですね🦪✨
…ただ…、生は、あたる可能性を考えて…怖くなってしまい、最近…やめました😂💦
殻付き焼き牡蠣🦪が最近のお気に入りです😂笑

赤星 バッジ画像
2025/03/17 15:54

とんちゃんさん
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」です☺️
美味しいものを食べるのにはそれなりに覚悟が必要です🤭

とんちゃん
2025/03/17 16:46

赤星様

覚悟😂✨笑
かしこまりました😂💦

瞹(しゅん)❣️
2025/03/15 08:55

ホント、軍手と専用のヘラで
毎回剥くのふたりでせっせと。⇒少し怖いです(笑)

優しい旦那様。

美味しくマリアージュ❣️🍻


赤星 バッジ画像
2025/03/16 15:16

瞹さん
軍手も必需品ですね。映えないので仲間はずれに😅
差し込み口が分かりずらいのが難点ですね😊

元Trucker
2025/03/15 08:32

赤星さん

牡蠣は絶品ですよね❗️😋

本格的なカキ小屋に行ってみたいです‼️🥢🍻🤤


赤星 バッジ画像
2025/03/16 15:19

元Trucker さん
貝付きの生牡蠣は絶品でした😋
カキ小屋に行った事が無いのですが色々な産地の食べ比べが出来たら楽しいですね😊

1107 kazu
2025/03/15 07:28

赤星さん
私は、サロマの生🦪を、ぽん酢で戴きました😋
貝から外して、素晴らしいです👏👏👏
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀


赤星 バッジ画像
2025/03/17 10:26

1107 kazu さん
ありがとうございます😊
殻から外したてをパクリ😋
お酒が進みました😊

SHUJU
2025/03/15 06:14

お家で生牡蠣美味しそう、素敵な食卓ですね。


赤星 バッジ画像
2025/03/17 10:28

SHUJU さん
ありがとうございます😊
殻から剥いたばかりの牡蠣は堪らない美味しさでした😊

みなとみらい
2025/03/15 00:41

赤星さん
生牡蠣は食べたことがありません🤔
と言うより食べる勇気がありません😅
やはりフライかなぁ😉

牡蠣、帆立、北寄、其々の剥ぎ用具があるとは知りませんでした😮

今回も奥様プロデュース、流石でありました😉
勿論、赤星さんもね👍
乾杯🍻


赤星 バッジ画像
2025/03/17 10:33

みなとみらいさん
ありがとうございます😊
牡蠣フライも👍イイですね。
殻付き入手できたので生で行っちゃいました😋