ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/10/08 21:41

高木神社

長浦神社から高木神社まで歩きました。

なぜかおむすびが沢山あります。

色んな顔がいい感じです。

おにぎりの友の器もいます。

手水舎です。

本来の水盆の水受けには、白い小石を並べています。

何か色々なものがいます。

寄り道しましたが、拝殿です。

狛犬のところにもおむすびが。

おむすび型の石もあります。

毛糸を編んだものもあります。

これはぬいぐるみでしょうか。

居並ぶ動物たちもおにぎりを食べています。

絵馬もおにぎり型です。

ほんと、どこにでもおにぎりが。

拝殿を斜めから撮ったところです。

おにぎり型のポーチも。

で、なんでおにぎりかというと、神社の方に聞いてみたら、祭神が「高皇産靈神(たかみむすびのかみ)」とのことで、その名からのおむすびです。

さて、こちらは神楽殿です。

社務所にもおむすびのぬいぐるみと、

当然絵馬が置いてありました。

またこの神社、高木繋がりでアニメ「からかい上手の高木さん」とコラボしています。

御朱印帳も高木さんです。

で、横手の鳥居から外に出ました。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
legacy
2025/10/09 17:10

こう言うのもなんですけど、なんか逆にご利益なさそうですよね、へー😎👍。


なおなおっぴ
2025/10/10 00:47

legacyさん

何をご利益と思うかですね(^.^)