なおなおっぴ
2025/11/22 00:39
法輪寺
次に、前にも行ったこともある穴八幡宮の向かいの法輪寺に行きました。
相変わらず花で飾り立てられています。
本堂です。
内部の様子です。
賽銭箱の横に、水鉢で花が飾られていました。
それぞれのアップです。
水を張ったモニュメントのところの花々です。

以下は普段は生花が飾られているのですが、時期のせいか造花になっています。
こちらは水面に玉を浮かべています。
見ざる、聞かざる、言わざるに、最後の小坊主は何をしているのでしょうか。
後は置かれていた動物たちです。

彼岸花が咲いていました。
ムラサキシキブです。
ノボタンです。
ミストシャワーの中、外に出ました。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花飾り、凄いですね、花にゆかりのあるお寺?それとも 住職さんの趣味?どうなんですかね、へー😎👍👏。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
住職さんが若いから前とは随分と綺麗に変わりましたね。穴八幡様も一陽来福守りで賑わっているのでしょうか?
階段がキツくなり今はもう行っておりません
投稿ありがとうございました😊👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
お花多いのにびっくりしました
(*≧з≦)小さな置物…
楽しかったです😉💟
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀