トップ > ヱビスフォト > ヱビス > お気に入りのお店 ヤス 2024/06/15 23:41 お気に入りのお店 お気に入りのクラフトビール店で、ヤッホーブルーイングさんのバーレイワイン「眠れるししし」と、松本ブルワリーさんが、日本酒の酒蔵 大信州さんの酒粕で仕込んだ「ままに」をシェア。マスターから秋田の酒蔵さんのライスとホップの日本酒「花風」をゴチに。眠れるしししは、もう少し寝かせた方が好み。 ままには、爽やかでフルーツ感があって、軽い感じ。 花風は、遠くでホップの感じはあるけど、苦味は感じず、ほのかな酸味。美味しい。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2024/06/16 00:43 ヤス様 「眠れるししし」✨ 完売してますよね✨ 私も結局、2本セット×3セット購入しちゃいました、、、笑 お味はどうでしたか??✨ 私は、もう少し寝かせてから飲んでみようかな、、、✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヤス 2024/06/16 14:07 とんちゃん さま 今回、1セットしか購入しなかったので、次回の秋発売には何セット購入しようか検討中です。 味は、まだちょっと若いかな〜? 今までの「ハレの日仙人」に比べると、カラメル感の味わいやコクが、少し薄く感じました。 ヤッホーさんのおすすめの飲み方が、1本は購入後すぐに、もう1本は、冷蔵庫で熟成させ半年後に。と書いてありましたので、半年後かもう少し寝かせて、味わってみたいと思います。 2セット購入しておけば、と少し後悔しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2024/06/16 14:22 ヤス様 私からすると、かなり高級品で、笑 楽天ポイントがなければ3セットは買えなかったです💦笑 そうですよね、おすすめは、届いてすぐと、寝かせてから、、でしたもんね!✨ 「ハレの日仙人」お飲みになったこと、おありなのですね✨ 終売の時、迷いに迷って結局買わずに後悔しました、、、。 瓶で、見た目もめちゃくちゃカッコいいですよね✨ もう少し寝かせると、「ハレの日仙人」みたいになるんでしょうかね?✨ ヤス様、詳しく教えてくださりありがとうございます✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヤス 2024/06/16 14:42 とんちゃん さま こちらこそありがとうございました。 この行きつけのお店は、ヤッホーの社員さんが副業で開いてるクラフトビールのお店です。 また、寝かせてからの「ししし」をシェアしたら、感想を書きたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2024/06/16 17:10 ヤス様 ぇえー、副業でやられているお店✨ 面白いですね🍺✨ はい、寝かせた感想も楽しみにしてます✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヤス様
「眠れるししし」✨
完売してますよね✨
私も結局、2本セット×3セット購入しちゃいました、、、笑
お味はどうでしたか??✨
私は、もう少し寝かせてから飲んでみようかな、、、✨