なおなおっぴ
2025/04/08 21:16
鬼怒川温泉駅にて
鬼怒川温泉駅のホームで客車との連結を外したSLは、バックして客車の横の線路に入り、この奥の転車台までバックしていきます。
すでにご紹介した展望スペースです。
ドナドナっぽい感じもします(^.^)
SLが客車の横にいるところを、止まっているホームから撮りました。
運転手です。
改札近くの歓迎の看板です。
ちなみに川治温泉は、鬼怒川温泉駅の先にある東武日光線の終点の新藤原から野岩鉄道に入り、数駅先に行ったところにあります。
つまり、位置的にはけっこう離れています。
吊るし看板もありました。
改札のところには、「鬼」の字を図案化した大きな提灯が下がっていました。
改札横にあったいくつかの時代の雛飾りです。
こちらは次に投稿する鉄道むすめがいた有人改札の窓です。
頭に煙突があり、「大樹」とも書いてあるので、SL大樹のキャラクターの様です。
奥にはスペーシアXも見えます。
切符売り場にも鉄道むすめがいました。
そして日光江戸村のニャンまげも。
そしてこちらは鬼怒川温泉駅の外観です。
普通列車で帰る際に反対のホームを見たら、苺だらけの車両が止まっていました。
3月24日日曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん、
私も宇都宮駅でいちご🍓のディスプレイを見ました😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニャンまげ‼️
久しぶりに見ました~🎵😸😸😸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おっ
♨️
SLの鉄分 たまらない🤩