祝YBT1周年
YBT1周年イベントに行ってきました。
まずエビスバースタンドでタウンの皆さんと合流し0次会の後、開場30分前に正面玄関前に並びます。我々が先頭。並んでいる間に沖井町長さんが我々に気付き挨拶に来てくれました。
開場と同時に、記念グラス頂いてから、タップルームへ進み、新作の「Key of the Night」と限定の握りずしセットを注文。

紙コップは水です。Key of the Nightはアルコール度数が8.5%と高いため、一緒に水飲んでくださいとの注意書きがありました。味わいは、香りが強く甘みがありコクも強いです。チョコとか餡子とかでも合いそうな味です。
寿司は、美味しかったですね。800円はお買い得価格だと思います。
我々がいくつもKey of the Nightを運んでいたためか、有友さんが感想を聞きに来てくれました。
ここぞとばかりにサインを頂き、一緒に写真撮ってもらったりとはしゃいでしまいました。(^_^;;


先日6缶セットについていたノートにサイン頂きましたが、有友さん「このノート私持っていないんですよ。欲しいのに。」と言ってました。(ちょっと笑える。)
ノートには会場にあるスタンプを押してきました。何に使おうか悩んでいたノートですが、使い道ができて嬉しいです。

罫線がちょっと邪魔ですが、まぁ、良いです。
ちなみにその1
デュワーズをつかったメニューにはKey of the Night以外に「デュワーズシーズニング」と「デュワーズミスト」の2種類ありました。シーズニングはスコッチグラスにあらかじめデュワーズを少し注いでおき、そこへ∞を注いでました。泡が溢れないように注ぐので、泡は少なめ。ミストは普通に注いだ∞の泡に霧吹きでデュワーズを吹き付けてました。なのでシーズニングはスコッチの味が強く、ミストは香りのみです。この2種は専用コースターが無くて、∞のコースタで提供されました。(アイキャッチ写真のコースターの一つが∞なのはそのためです。)
ちなみにその2
YBTをラインのお友達登録したらノベルティをプレゼントとのことだったので登録しました。
そのノベルティとは、缶バッジでした。抽選箱から1個取り出す形式ですが、私が引き当てたのはFoggy-Aleでした。

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホンロンさん
お会い出来ずで残念です😞
ヤー❗🍺