ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/05/21 21:23

妙心寺の境内

実は妙心寺には初めて行ったのですが、思ったより広く、塔頭もたくさんありました。

そこで歩きながら撮った塔頭や境内の通りの写真です。

これは倉庫っぽいのですが、なぜ池にこのように立っているのかよく分かりません。

塔頭の門には、立派な透かし彫りがあったりします。

これは上の塔頭を覗いたときにいらっしゃった仏様です。

建物はこんな感じでした。

妙心寺全体も大きいですが、塔頭一つ一つも大きいです。

こちらも上の塔頭の建物です。

いろいろな格好の仏様もいました。

これはたぶん上の塔頭の入って来たのと別の門を撮ったものかと。

そして最後この道を北に向かい、嵐電の妙心寺駅に行きました。

コメントする