ヱビスフォト

もじお
2025/06/08 00:02

変顔ですが何か?🤣


頭がデカく、身体全体の多くを占める。

口も当然デカく、正面から見るとひょうきんな表情をしていて愛くるしい。🤣🤣🤣🙀

 

 

知っている人は居ると思うけど、マゴチというサカナ。🐟

 

 

平べったい魚で、白身の高級魚。

どうやって食べても美味しい。😋

 

 

夏を代表するサカナと言われ、釣って楽しく、食べて美味しい。


残念ながら数は少ないので、魚屋には滅多に並ばない。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
びいる
2025/06/08 23:04

もじおさま
マゴチ〜〜〜🥰
良いですね❣️美味しいですよね❣️
私も大分ご無沙汰です。
ダンナさん釣ってきてくれないかなぁ……


もじお
2025/06/09 07:09

◉びいるさん。
身がしっかりしているので、天麩羅や唐揚げに良いですが、我が家では鍋にもよく入れます。😋



美味しいですね。

monaka
2025/06/08 09:36

もじおさん

マゴチ、今や高級天ぷらの食材❗
久しく食べてません🤔
天ぷら屋さんへ行きたくなってきました😉


もじお
2025/06/08 09:48

◉monakaさん。
天麩羅イイですね。

マゴチは数も少ないので、なかなか食べる機会も減っていると思います。



有れば美味しく食べたいですね。😋

もとをば
2025/06/08 08:24

わー!
子供の頃に友達とサーフフィッシングにいったけど自分はつれなかったなあ。
ぬるぬるの処理が面倒だけどうまいんだよねえ。
天麩羅で食べたい🎵


もじお
2025/06/08 08:34

◉もとをばさん。
ご存知でしたか。😻



そうなんです。
砂地の海底付近にいて、体表はヌルヌルしています。



身がしっかりしているので、天麩羅・唐揚げなどとても美味いですね。😻😋



個人的には、体表がヌルヌルしているサカナは美味いヤツが多いと感じています。

無茶苦茶美味いキジハタなんか、見た目から想像出来ないほどヌルヌルですし。🤣🤣🤣

瞹(しゅん)❣️
2025/06/08 07:27

もじおさん🍀

美味しく召し上がったのですね。
魚の正面写真

ドハマリ。本も買ったほど。
ありがとうございます🙇


もじお
2025/06/08 08:17

◉瞹さん。
魚の顔を正面から撮影した本が出ているのですね。

初めて知りました。

もしかして、「おうづら」という本でしょうか。
面白そうな本ですね。😻



確かに、横になった状態で見るのがほとんどですから、正面顔は意識しないと見ないですね。

個人的には、釣りたてで口を開けて怒っている時など、よく正面からの写真を撮りますが、面白い表情をしているなあと思っていました。🤭

今度から、もっと意識して顔を見てみようと思います。



ちなみに、今回釣ったマゴチは、お鮨屋さんにプレゼント🎁しました。🤗



最後に、もじおが撮影した「うおづら」をどうぞ。
イカづらも有りますが。🤣🤣🤣

もじおさん🍀

素敵。
お鮨屋さんへプレゼント!!!

貴重なの喜ばれますね。



正面本は
水中カメラマン
鍵井靖章さん。
テレビ神奈川で存じ上げ10年以上前。📖何処かへ。

水族館行くと頑張って撮ります。難しいです🤣
キスする魚はなんとか撮りました[フイッシンググラミー】(笑)




うおづら立ち読みしようかな。
🐟️正面。だいすきです