ヱビスフォト

びいる
2025/09/07 16:09

悲願のおナス

7月の頭に植え替えた花落ちの激しかったナスが、ようやく実を付けました!

実が付いた!と思ったら案外ぐんぐんと大きくなって、とりあえず成長が止まったようなので収穫してみました。

やはり今までは根っこが詰まり過ぎて苗が弱っていたのですね。

植え替えをした途端こんな順調に育つようになるとは……!

お勉強して育てることの大切さを知りました。

と、言いつつ適当ベランダーな性格は変わらないとは思うのですが、今後はもう少し頑張って勉強しようかなと少しは反省致しました。

ところでこのサイズのナスたった1個で何をしたら良いのだろう……。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
嵐ヒデ
2025/09/07 22:05

びいるさん
家族に見せてるけど食べたもん勝ちです
焼きナスで🤗👍
  乾杯〜🍻🍻🍻🍺🍺🍺🍺🍺


びいる
2025/09/07 22:18

ですかね😆✨やっぱこっそり🤭💦
幾つか同時になってくれたら良いんですけども🍆🍆🍆

ちゃちゃるー
2025/09/07 20:20

なんてカワイイお🍆ちゃん
目鼻を描いてしばらく愛でたい(*'▽')


びいる
2025/09/07 21:59

これはやっぱりハロウィンなすを作らねば……🤣🎃

ちゃちゃるー
2025/09/07 23:09

😁🍆

のんのんのん
2025/09/07 19:00

びいる さん

ナスは水と肥料でしょうか
連作を嫌がるみたいなので、土替えは正解なのかとも

当方も作付け勉強中です !(^^)!


びいる
2025/09/07 21:58

おナス、根っこスペースと土の栄養がとっても大事なんですね👍✨
水が大好きとどこかで読みましたが、確かに他の鉢よりナスの鉢の方が乾きが早いような気がします。
何かナスの素敵情報あったら是非教えてくださいね🍆🍆🍆💕

のんのんのん
2025/09/08 21:17

びいる さん

スペースはかなり必要かもしれません…
親のお遊び畑でナスを作りましたが、狭く植えてしまい後悔

やはりナスは水が大好きなんですね  !(^^)!

最盛期は過ぎましたが、まだまだナスは楽しめそうです

瞹(しゅん)❣️
2025/09/07 17:18

レンチン

蒸しなす

1人分でしょうか。


びいる
2025/09/07 21:51

一瞬でペロリですね😋
家族に見せちゃったからな〜……こっそり、一人で🤭✨

小泉秋歩
2025/09/07 16:20

お顔を描いて鑑賞するのはどうでしょう?( ´∀`)


びいる
2025/09/07 21:50

それ🤣👍✨
ハロウィンなす‼️🎃