ヱビスフォト

もとをば
2025/10/16 13:07

🍆なすと豚肉の豆豉醤炒め🍆

今日は簡単に、なすと豚肉の豆豉醤炒め。
辛味は無しで生姜をたっぷり。
ごはんが進みます🎵🍚🍆

 

ビールは伊勢角屋麦酒のHazy IPA です。
小さめグラスで飲むと柑橘の香りと風味、苦味がストレートに響きますね🎵🍺👍

コメントする
3 件の返信 (新着順)
g387
2025/10/16 19:00

すごく美味しそうですね❗️生姜はみじん切りにして加えるのでしょうか。わたし今夜は麻婆茄子にします🍆。


もとをば
2025/10/16 19:08

g387さま、ありがとうございます🎵

生姜はみじん切りで最初に油と炒めて香りを写しました🎵
麻婆茄子🍆いいですね~🎵😋👍

legacy
2025/10/16 17:41

なすと豚肉の豆豉醤炒めって簡単にって言いますけど、下準備とか色々あるじゃあないですか🧑‍🍳。美味しそうですね、流石です😎👍️👏👏👏。


もとをば
2025/10/16 19:11

Legacyさま、ありがとうございます🎵

ちゃんとした調理だと、最初になすだけ揚げるように炒めて油を切り、最後に加えますが、なすは最後に加えて蓋をして蒸し焼きです。🍆
家庭料理なのでさっぱりです。

やっとこさ~
2025/10/16 15:44

もとをばさん、
なるほど、生姜でアクセントですね😊
豚肉が少し余っているのでこうして使っても美味しそうです😋
伊勢角のオレンジやピンクは割と一般のビールに近い感じが記憶にありました
乾杯🍻


もとをば
2025/10/16 19:16

やっとこさ~さま、ありがとうございます🎵

生姜は面倒なときは冷蔵庫にあるチューブですが、やっぱり生を刻むと美味しい香りがアップしますよね🎵👍

伊勢角の印刷缶の基本ビールはどれも優しくて美味しいですよね。
ねこシリーズなど強烈な個性を求めるとなると¥1,000くらいになっちゃいますよね。
😺🍺👍

やっとこさ~
2025/10/16 22:01

もとをばさん、
🍺そうなのです😵‍💫
なかなか手が出ません😅
本当にお土産です😂
でも美味しいです。夏、夫のお土産を上の子と3人で味わった事がいい思い出です🤭

夫の母は必ず生姜はそのものを使う人なので唐揚げはとびきり美味しいです🥰
ひと手間、大切ですね😂