ヱビスフォト

「お下げしますね」

YEBISU BREWERY TOKYO、再び。

インバウンドの影響もあってか行列で席は満席

 

ビールを手にするまで15分ほど列に並んだ

インフィニティ∞とポテサラを購入し座席をキープ

あっというまに∞とポテサラは空になった

 

着席から10分も経っていなかったと思う

流れているドイツホップ生産者のVを眺めていたらいきなり場内係が

 

「お下げしますね」

 

グラスを空にしてわずか2分も経たないのにいきなりこの言葉

1杯1200円のビールを数分で飲んだらすぐに席を空けろって?

 

「待ってください」

 

場内係が強引に下げようとするトレーを手で抑えた

ビジネスだし客を回転させウリを上げたいのは解るんだけどさ

場内係のこの行動はさすがに無しだわ💢

 

 

@エビスビール記念館

ワインコイン1杯400円のヱビスマイスター

コロナ渦の時間制でも30分間はゆったりビールを楽しめた

 

子どもの躾と企業姿勢と従業員教育ってとても大切

ヱビス離れが加速したとても不愉快な1日だった

コメントする
7 件の返信 (新着順)
瞹(しゅん)❣️
2025/09/16 15:29

残念💧



私が行ったときは
🔰若い研修生が良くも悪くも
目立ち

混雑がなかったのでゆっくりしましたが



『言い方』一つ。





60分以内と表示されていたと思うんですけどね~
恐らく「同じ思い」をされた方は他にもいらしたことでしょう
ビールを楽しみ味わえる場所だったのに

場内係が発した「お下げしますね」のコトバには「飲み終えた客はとっとと退け」
”そんなYEBISUのメッセージ”を受け取りました

一生忘れないと思います

やま
2025/09/16 14:01

そのお客さんが、なぜそこにいるかを考えるといいんですけどね。自分のことばかりになると、結局マイナスにしかなりませんから。


この日は“ついでに”YBTへ寄ったのではなく、”とある目的があって“YBTへ向かいました

着席して僅か10分ちょっとで場内係からこの言葉を浴びせられました

あまりにも非礼です
ヱビスという企業を躾けるため、あえてココに投稿しました

legacy
2025/09/15 13:17

確かにこれは、なしですよね。ヱビスの格というか品格を疑いますよね🤬😎👍。


“ヱビスは変わり続けます”
これを実感した瞬間でした

ちゃちゃるー
2025/09/15 10:06

「お下げしましょうか?」ならまだわかりますけど
そもそも、帰る時に自分で片付ける人もいるし
そのまま帰った人の分を片付ければいいだけのような気がしますが…
マイスター、帰って来てほしいです(@_@;)


はっきりと「お下げしますね」でした

自分は合法的にビールが飲める20歳以上
「お下げしますね」の言葉の裏に「席を空けて」の意味があることくらいフツーに理解できる年齢です👎🏿

びばー
2025/09/15 08:55

トンビさん

『待ってください』ってトレーを守る

そこんとこ さすが👍トンビさん

子供の躾 もはや死語?

CKB華麗まだ聞いていない
ポスター六折だけれども入っていました


親はサッポロ、子はヱビス
その親あってその子ありです

YEBISUつよし
2025/09/15 08:53

飛ばないトンビさん

せっかくYBT行かれたのに
それは残念😣

ま、YEBIでも文句言うわな!😤

それかグラスに1cm🍺残して
粘ってやる!😤


ビールは美味い状態で飲むのが鉄則
1cm残ってても「そう」言われたと思います
今のYEBISUはそういう場所であり企業です

1107 kazu
2025/09/15 07:18

ビールを、ゆっくり楽しめない👀‼️
ワインコイン1杯400円のヱビスマイスター…懐かしいです
ご存知ですよねぇ⤴️😁
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀


YBT内を“飛んでるトンビ”が旋回していました