ヱビスフォト

びいる
2025/07/29 16:33

初物

先日、今年初めてのスイカを食べました。

ピノガールという品種で小ぶりで楕円形の、かなりずっしりしたスイカでした。

びっくりしたのは、この種の小ささ!

種が小さくて皮も薄い

なんでも、種があっても食べやすいように小さなタネになるように作ったスイカなんだとか。

 

じゃあタネごとイケちゃうか、と言えば、……うん、まあ、多分、気にならない人は気にならないかもしれなくもない。

私はやはりタネごとは無理でした。

でもとっても甘くて美味しかったです。

ああ夏だなぁ、という味がしました。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
とらひっぽ
2025/07/29 23:48

びいる さま🍉

まだ、食べてません💧
ピノガール🍉
なんて可愛い名前でしょう
種ごとは、私も無理です
夏をいただきましたね🌞


びいる
2025/07/30 09:22

まさに夏の味でした🍉✨
名前も可愛いですよね😆💕小ぶりなスイカにピッタリのお名前💕
最近はお店にも色んなスイカが並んでるから、出来れば食べ比べてみたいですね😋

ノエルママ バッジ画像
2025/07/29 22:13

テレビでこの品種みて気になってました
ネーミングがお洒落ですね
食べてみたい💕


びいる
2025/07/30 09:16

見かけたら是非〜😆✨
すっきり甘くて美味しかったです🍉👍
小さいのにずっしりしててお得感もありです🤭💕

マリリン
2025/07/29 21:27

びいるさん

種が小さいと逆に食べにくいような気がするのですが😲
食べやすかったですか?🍉
暑い日に食べるスイカはまさに夏だな~と言う美味しい味ですね😊


びいる
2025/07/30 09:12

私も小さいと種をはじくのが大変なのでは、と思いましたが、どうもタネごと食べて大丈夫👍という方向性のようです🍉✨
ウチのダンナさんは、タネ気にならなかったと行ってましたが、私は一口試してみて例のジャリっと感に負けました😅💦

マリリン
2025/07/30 13:18

なるほど😲
我が家もびいるさんと同じく、ジャリッと感がダメだと思います💦
少し大変でも種は取って食べたい派です🍉🤭

のんのんのん
2025/07/29 18:34

びいる さん

一足お先に🍉頂いていました (^^)/

ピノガール
実が詰まっていている感があって美味しそう (#^^#)
タネは当方も無理です (^^ゞ


びいる
2025/07/30 09:08

スイカ、もうあちこちのお店で見かけますよね🍉🍉🍉
色んな品種があって面白いなぁと思いますが、最近逆に種無しは見かけませんね……
甘くなりにくいとかあるのでしょうか🤔
ピノガール、サイズが小さいのに持つと思いの外ずっしりしててびっくりしました😆✨

のんのんのん
2025/07/30 20:04

びいる さん

そういえば、食べたのも種ありでした
ピノガール見つけたら、食べてみたいと思っています (^^♪

ラズベリー バッジ画像
2025/07/29 17:35

びいるさま
ピノガール美味しそうですね🍉
私も種ごとは無理です😅


びいる
2025/07/30 09:05

しっかり甘くて美味しかったです😆🍉✨
種は小さくても噛むと例のジャリっとした感じがあってやはりちょっと💦でした😅