町長兼ブランドマネージャー 沖井
2022/09/11 13:44
恵比寿で生まれたからヱビスビール?
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/54313/content_%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%E5%81%9C%E8%BB%8A%E5%A0%B4.jpg)
みなさま、こんにちは。
はじめての投稿なので、どんなことを書こうかと思いながら書いていますが、
最初なので、ご存知の方も多いかとは思いますが、やっぱりヱビスブランドのルーツについて。
東京の山手線の駅であります「恵比寿」はご存知かと思いますが、
恵比寿の街で誕生したからヱビスビール、ではなく、ヱビスビールの工場があったから、恵比寿駅ができ、ヱビスという街になったという、ヱビスと恵比寿には非常にふか~~~いご縁がございます。
そんなヱビスビールとのゆかりの深い、恵比寿の街を、もっと盛り上げていくべく、この秋からたくさんのイベントごとや新しいお店のオープンが続々とはじまります!
詳しくは、リリースをチェックしてくださいね。
デジタルの街を楽しんで頂きつつ、シルバーウィークは是非リアル恵比寿の街でも、素敵なひと時をお過ごしください。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示学生のころは上京、帰省で利用駅です。
ヱビスビールを求めて伺いたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示国鉄飯田町機関区が当時恵比寿駅の入換を担当していました、私も何度も行き貨車の連結、解放をしました、今は面影が無いですね、工場が廃止かな?最後の入換作業終了を担当した同僚の機関士が記念品を貰って帰って来たのを覚えています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示第三の男のオルゴールがほしいですね~✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵比寿駅に行くだけでワクワクします🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵比寿駅の、駅メロは今もCM曲の 第三の男 なのかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵比寿ガーデンプレイスができる前に、ビアガーデンがあったかこと覚えている
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵比寿駅、ヱビスに出会う前は
ただの駅名としか感じなかったのが
ヱビスを飲むようになり
恵比寿の街、駅名の由来を知りました。
これからどう恵比寿、ヱビスが
盛り上がっていくのか
来春の記念館リニューアルも、含め
ますます楽しみで
ワクワクしてます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵比寿生まれです。ということは私も深い縁でございます。ヱビスという人になりたい。なんのこっちゃ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですね
ためになります、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヱビスビールの命名のいわれ、初めて知りました。
七福神から選んだとばかり思っていました。