町長兼ブランドマネージャー 沖井
2022/09/11 13:44
恵比寿で生まれたからヱビスビール?

みなさま、こんにちは。
はじめての投稿なので、どんなことを書こうかと思いながら書いていますが、
最初なので、ご存知の方も多いかとは思いますが、やっぱりヱビスブランドのルーツについて。
東京の山手線の駅であります「恵比寿」はご存知かと思いますが、
恵比寿の街で誕生したからヱビスビール、ではなく、ヱビスビールの工場があったから、恵比寿駅ができ、ヱビスという街になったという、ヱビスと恵比寿には非常にふか~~~いご縁がございます。
そんなヱビスビールとのゆかりの深い、恵比寿の街を、もっと盛り上げていくべく、この秋からたくさんのイベントごとや新しいお店のオープンが続々とはじまります!
詳しくは、リリースをチェックしてくださいね。
デジタルの街を楽しんで頂きつつ、シルバーウィークは是非リアル恵比寿の街でも、素敵なひと時をお過ごしください。
コメントする
104
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山手線恵比寿駅はヱビスビールの工場があったから駅名に こう言うの良いですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヱビスビールの工場があったから、恵比寿駅ができたんですね。
今度、どこかで喋ろうっと(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵比寿の街はよく話題になっていますね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エビスビールの方がはやくからあったのですね‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヱビスビールの工場があったから、恵比寿駅ができ、ヱビスという街になったってかっこいいですよね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この写真や恵比寿駅の由来とか
時折テレビのクイズ番組とかで使われてますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヱビスビール博物館で何度も目にした写真ですね~
この1枚の写真が現在の恵比寿の「どこ」に当たるのか興味があります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示深良いお話しでした💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昭和30年代、恵比寿へ友人宅があり、よく遊びに行きました。(中学・高校時代)
ビール工場へもコッソリ潜入!
ビール瓶の投っこ・・・
懐かしい限りです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヱビスが出来たから、恵比寿という街が出来たということなら、その名に恥じない様な美味しい 、美味しいヱビス様をこれからも、かなり難しい難題では在りますけれども、作り続けてイって頂きたいものですねっ🎵