ヱビスフォト

monaka
2025/10/12 06:15

青森の料理と日本酒

池袋の「郷土酒肴 あおもり屋」で、青森の郷土料理と日本酒を堪能🐟️🥓🍶😋

刺身は鮪の頭肉大トロ、中トロ、上赤身、水ダコ、カンパチの5点盛り

下北風の帆立の味噌󠄀貝焼き

弘前名物「イガメンチ揚げ」

陸奥八仙 赤 特別純米

三戸のどんべり

十和田 牛バラ焼き

田酒 特別純米

〆は味噌󠄀カレー牛乳ラーメン風そばめし釜飯

コメントする
8 件の返信 (新着順)

monakaさん

鮪の頭肉、ツノトロ食べた〜い!😋😱
牛バラ焼き味沁みてそう!卵とじしてオン・ザ・ライス堪りません!🤭
🍶の季節にもなってきましたねぇ〜!もう少しするとおでんも良いですね〜!名古屋のコテコテの味噌おでんも…!😋👍卵に味噌かけるともう〜〜!🥰😍


monaka
2025/10/12 23:08

日本唯一の神恵比寿天さん

鮪の頭肉は久しぶりに刺身で食べました、カマトロ共々美味しいですね~😋

どて大根・コンニャク・玉子・すじ肉で一杯やりたーい🍶😄

monakaさん

バンザ〜〜イ🙌🙌🙌🙌🙌!
全部いただきます!&🍶😋😆

ちゃちゃるー
2025/10/12 21:07

ちょ🤣〆の釜めしが謎過ぎww
なんとなく味は想像できるけど、ネーミングがウケる( *´艸`)


monaka
2025/10/12 22:35

味噌󠄀カレー牛乳ラーメンは青森市民のソウルフードでバターものせます🍜
現地で食べるとあまり牛乳は感じませんが美味しくて青森市へ行くと必ずリピしてしまいます😋
これはその味の釜飯ということで、乾麺を少し釜飯に入れて混ぜてました😯
初めて食べましたがラーメンと違って何とも表現し難い釜飯でした😆

ちゃちゃるー
2025/10/12 23:00

(´∀`*)ウフフ

legacy
2025/10/12 20:45

なんだ 青森 かと思ったら 池袋 だったんですね、残念😞😎👍👏。

とれの
2025/10/12 15:51

どれもこれも美味しそうです🥰
10年近く会っていない津軽の友人を思い出しました
青森~弘前はよく遊びに行っていましたが
南部はさっぱりだったので興味あるお料理&お酒ばかりです!
田酒はしこたま飲みました🤣🤣🤣


monaka
2025/10/12 19:16

八戸や下北もすごく良いですよ⭕
青森は素材が良くそして料理のバリュエーションも豊富なので美味しいし飽きません😋
お酒ももちろん美味しいし☺️

びばー
2025/10/12 11:09

monakaさん

私よりも池袋詳しいなぁ
最近のお店は様変わり

昔のお店ならわかるんだけれども
西口も変わりました
東口はわかりません
前に鰻鐵さんが投稿された時鰻文福さんと勘違いでした🙇
西口の中華料理天下一品が無くなっていました


monaka
2025/10/12 12:04

ビバーさん

ずっと昔ですが新入社員として配属されたのが池袋、4年くらい勤務しました🫡
以来、転勤後もずっと乗り換え駅なので、池袋は準地元ですね~😊

しかし、天一が池袋からいなくなるとは思いませんでした😯

もずく
2025/10/12 08:53

monaka さま
以前‥春先の弘前を訪ねたことがあり、駅前の炉ばた焼きのお店で頂いたイガメンチ揚げ🦑と帆立の味噌貝焼きを想い出しました🥰❣️地酒も美味しく、おしゃれなPubも沢山あり そこでも地ビールやクラフトを楽しんだ想い出があります🍻
イカではなく‥イガなんですよね😉🦑🍎🍏


monaka
2025/10/12 11:59

もずくさん

青森は仕事と趣味の写真撮影で通算100回くらいは行ってますが、どの料理も地域やお店で見た目も味も異なるので面白いです😊
このお店の貝焼きやバラ焼き、イガメンチも現地で食したものとけっこう異なる感じでしたが、都内で一気に青森の味が楽しめました😋

もずく
2025/10/12 12:18

素敵な趣味ですね📷🥰❣️
都内はいいですねー
自分の地域でもあるかも?
東北地方コンセプトのお店探してみます🥸

1107 kazu
2025/10/12 07:57

食べたぁ~~い😋
でも、無理‼️量が…😱
ふゆきんさんと一緒なら一口づつ食べられそうです✨😋
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀😋


monaka
2025/10/12 08:02

ふゆきんさんいたら全然足りない😧🤔😆

ループトンネル
2025/10/12 06:20

内装も料理も迫力がありますね。


monaka
2025/10/12 06:58

久しぶりの青森料理、美味しくボリューミーでした😋