ヱビスフォト

もじお
2025/06/09 07:12

護岸テトラは生物の宝庫。😻😋😻

波が穏やかだったので、海岸の護岸テトラ帯を散歩。

 

テトラの隙間には、美味しい生物がたくさん居る。😋


アイキャッチ画像はモクズガニ。

 

護岸テトラ帯。

 

黒い貝の集団はムラサキイガイ。

 

カメの手。

 

巻貝🐚の一種。(フジツボ付き)

 

トコブシ。(アワビの仲間だけど、小さい)

 

全部食べられる。(多分🤣🤣🤣)

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ラズベリー バッジ画像
2025/06/09 17:28

もじおさま
水族館の淡水エリアを観ているようで、楽しかったです🦀🌊


もじお
2025/06/09 21:20

◉ラズベリーさん。
ありがとうございます。😻



自分も写真を撮りながら、楽しみました。



ずっと見ていたい気分になりますね。🤭

ひげおやじ
2025/06/09 16:32

もじおさん
綺麗な護岸ですね
私もとれのさんと同じくトコブシ大好きなんで食べたくなりました!


もじお
2025/06/09 21:18

◉ひげおやじさん。
ひげおやじさんもトコブシ好きでしたか。😻



コレは食べない訳にいかなくなりましたね。

今度食べてみます。

やっとこさ~
2025/06/09 13:28

もじおさん、
昔、月刊誌でフジツボ等を見てとても印象深くて覚えています😅
不思議な形と不思議な名前ですよね😂


もじお
2025/06/09 20:52

◉やっとこさ〜さん。
ハイ、変な形の生物です。
そして名前の由来は、藤を編んで作った壺とか、富士山の形とか色々有るようですね。



ちなみに、この子も食べられます。
珍味のようです。

食べたことはありませんが。🤣🤣🤣



また、転んでフジツボを踏むと、傷口から寄生して、足から生えて来るとか変な都市伝説まで有りますが、真っ赤な嘘です。🥶😱

やっとこさ~
2025/06/09 22:07

もじおさん、
都市伝説、凄いですね😅
映画とか出来そうです🤭

もじお
2025/06/09 22:24

◉やっとこさ〜さん。
「〜ふじつぼ伝説〜」なんかどうでしょう。🤣🤣🤣

やっとこさ~
2025/06/09 22:31

もじおさん、
いいかもです〜🤣🤣🤣🤣
観に行きます🤭

ちゃちゃるー
2025/06/09 12:55

おいしいらしいカメの手が気になってます(゚∀゚)


もじお
2025/06/09 20:44

◉ちゃちゃる〜さん。
自分もカメの手は未だ食べていません。

コレはレアアイテムです。😋🤣

びばー
2025/06/09 09:20

もじおさん

長瀞の岩畳のようですね 護岸テトラ帯
綺麗ですね😊
でも足を取られないように🙇もじおさんには釈迦に説法でしたね💦
おうづらの絵本 孫が魚に興味があるようなので7ネットで頼んじゃいましまた😊


もじお
2025/06/09 12:56

◉びば〜さん。
波が穏やかな時限定ではありますが、沢山の生物が居て、楽しめます。😻

波打ち際は、やはりヌルヌルしていました。
専用の靴ではなかったので、滑りそうになりました。😭



「うおづら」
面白そうな本です。🤭
お孫さんが興味を持って見るのは間違いないと思いますよ。😻



個人的には、サカナ屋に並んでいる状態ではなく、釣った直後のイカ・サカナの綺麗な状態を編集した本も有れば(もしかしたら有るかも)いいのにと思っています。(可能なら、QRコードなどで動画が見られるといい)

生き物には、その一瞬でしか見られない美しさというのが存在していますので、そういう本が有ればと思いました。🙇‍♀️

とれの
2025/06/09 08:46

トコブシ好きです!
居酒屋にあるとついつい頼んでしまいます😁
アワビと違い肝ごとまるっといただけるのが好きです🥰


もじお
2025/06/09 12:44

◉とれのさん。
居酒屋メニューにあるのですか。🤭



ここらでは食べる習慣が無く、一部の人のみ静かに食べていますね。🤣😋