ヱビスフォト

チェリーセージ

2025年10月📱撮影

 

チェリーセージ

シソ科アキギリ属

開花期 4月〜11月迄

花びらから🍒サクランボのような香りがしエディブルとして利用できる。葉はハーブとして利用でき、ハーブティーや香草として料理に添えたりする。

原産地 🇲🇽メキシコやアメリカ南部など

花言葉

「燃ゆる想い」 主に赤い花の色に由来し、情熱的な愛を表現。 

「尊重」セージが薬効を持つハーブとして古くから利用されてきたことに由来。 

「知恵 」属名のサルビア(Salvia)がラテン語の「salvare(治療)」や「salveo(健康)」を語源とし、「賢い」という意味の「sage」と同じ綴りであることに由来。 

「明るい家庭・家庭の幸福」チェリーセージが家庭内の平和や喜びを象徴。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
アンジェリン
2025/11/06 09:11

我が家に咲いています。


アンジェリンさま

かわいいお花ですよね🥰