ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/07/03 23:09

花園神社

大塚停留所で再度都電に乗り、学習院下停留所で降りて、その近くにあるバス停から渋谷行きの都バスに乗って新宿三丁目に行きました。

そして花園神社に行きました。

花園神社は酉の市の時しか行ったことがなかったので、こんなにすいている神社を見るのは初めてです。

酉の市は夜ということもあり、初めてきちんと拝殿の様子を観察しました。

こちらは社殿の手前右手にある神楽殿です。

花園神社、実は昔の名前はアイキャッチ画像にあるように花園稲荷神社なのですが(調べたら大鳥神社を合祀して花園神社に改名したようです)、なぜか境内に別に稲荷社がありました。

稲荷神社の中にもう一つ稲荷神社を祀る、どういうことなのでしょうか。

ちなみにこの稲荷社、酉の市の時は屋台に隠れて、自分は存在を知りませんでした。

威徳稲荷神社という稲荷社です。

コメントする