なおなおっぴ
2023/08/23 00:00
朝霞から大泉学園への道々で
昨日、朝霞から大泉学園まで歩いた際に見た色々です。
アイキャッチ画像は東武東上線朝霞駅前に置いてあった自販機です。オリンピックに多くの選手を出している自衛隊体育学校との関係もあり、置いてあるのでしょうか。
こちらは同じく、朝霞駅前の黒板アートです。

こちらは朝霞市で見た朝霞市民まつり「彩夏祭」のキャラ「彩夏ちゃん」です(ただし消火栓)。右は通常デザインのマンホールですが、他に朝霞市のキャラ「ぽぽたん」のデザインマンホールがあります。
ただ朝霞駅周辺にはありませんでした。

こちらは和光市のものです。左はマンホールではない小さい蓋ですが、カラーのものだったので撮りました。

歩いている途中の公園のベンチに、他社のウイスキーですがちょこんと置かれていました。なぜ?

左の写真はもう練馬区に入って、土支田あたりを歩いている際に見たサルスベリです。大きくてきれいなので撮りました。そしてそこを通ると、見慣れない花木がサルスベリに埋もれるようにありました。

こちらは東映アニメーションミュージアムから大泉学園駅に向かう途中の商店街です。朝ドラに乗っかっています。ちなみに名前は「メーテル」とかけているのでしょうか。
その商店街の中に、開店前に変わった看板を掲げているヤキトン屋がありました。焼いてまへん?妬いてまへん?

コメントする