トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 元三島神社 なおなおっぴ 2025/06/28 22:47 元三島神社 次に鶯谷の元三島神社です。 鳥居が木々で隠れるくらいです。 手水舎ですが、花手水でした。 このおもちゃのアヒルを置くと、可愛く見えるのは何ででしょうか。 その先に社殿に向かう階段がありました。 上には小さな鳥居と同じく小さな拝殿があります。 その拝殿です。 中は比較的シンプルです。 こちらは本殿です。 境内の外に出て回りを歩くと、社殿が良く見えます。 本当に駅の近くにあり、鶯谷駅北口からこのように、その姿を見ることもできます。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっとこさ~ 2025/06/28 23:22 なおなおっぴさん、 背景がビルや現代的な街灯である事以外、厄除けをして下さるありがたい神社⛩️ですね 私も手水場のなおなおっぴさんが置いて下さったあひるさんの所でお浄めをしたあと本殿の写真に手を合わせました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2025/06/29 02:40 やっとこさ~さん いい神社でした。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん、
背景がビルや現代的な街灯である事以外、厄除けをして下さるありがたい神社⛩️ですね
私も手水場のなおなおっぴさんが置いて下さったあひるさんの所でお浄めをしたあと本殿の写真に手を合わせました