YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

びいる
2025/04/22 21:32

アゲハごめん。

今朝、久々にアゲハ蝶を見ました。

今年見るのは初めてかな?なんてのんびり眺めて……ん?

去年アゲハのイモーさん🐛たちに丸裸にされたレモンの、ようやく生えてきた葉っぱにいそいそと止まるアゲハ蝶……

産卵だー!!!

 

いえね、私的にはですが、イモーさん養うのやぶさかでは無いんですよ。

葉っぱも盛大に食べたって構わないんですよ、食べても無くならないくらい葉が茂っていれば!

今現在のレモンは、お世辞にも葉が茂ってるとは言えない状態で……何故なら去年イモーさんたちに食べ尽くされたからで……蕾はいくつか付いてるけど、まだまだ全然葉が足りて無い。

こんなとこでうっかり育っちゃっても、大きくなれるほどの葉っぱは生えていないのに……!

しかも枯らされるのは流石に嫌なので。

 

今回は大変申し訳なくも、卵は早々に駆除させて頂きました。

ごめんよアゲハ。

もうちょっと葉が増えたら、卵、少しは産んでもいいからね。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ちゃちゃるー
2025/04/22 22:59

アゲハも最近めったにお目にかかりませんね
しかしこれは、あまりに葉っぱが少ない…👀やむを得ないですね(@_@;)
植物育てると、もれなくついてくる虫対策
私は害虫に悩みます(´-ω-`)


びいる
2025/04/23 11:40

私も害虫悩みです😭
カタツムリにナメーさん🐌、コガネムシ、カメムシ、アブラムシ、貝殻虫😵‍💫💦
昔ハーブの本に牛乳かけて乾燥させることで牛乳の膜がアブラムシを窒息させるとか、お酢となんとかを混ぜて忌避剤を作るとか書いてあったことがありましたが、そう上手くも行かなかった記憶が……
植物たちの病害虫は悩みが深いですが、その分ちゃんと育ってくれると嬉しいですよね💕
これからぐんぐん育つ時期ですしお互い対策頑張りましょう💪😆✨

ちゃちゃるー
2025/04/23 13:10

٩( ''ω'' )وウホッ

とんちゃん
2025/04/22 22:16

びいる様

苦渋の決断ですね😭💦
どちらの気持ちも分かります🤭笑

産み付けられた葉っぱごと…近くの林にポイすれば…いいんですかねぇ🤭笑


びいる
2025/04/22 22:31

葉がもう少しあれば、触ってもつぶれないくらいのサイズに育ってから、庭にある一年中葉が生い茂ってる柑橘の木に移動させるんですけど😅
何故かその柑橘には全く卵産みに来ないんですよね……私の背より大きいし、葉は沢山生えてるし、絶対そっちの方が良さそうなのに。
(アプリさま曰くマンダリンオレンジなんだとか。でも真偽は不明です)
わざわざ2階のベランダの小さいレモンに来ること無いのに……と毎年思います😅💦

とんちゃん
2025/04/23 09:32

びいる様

わ、お庭に、柑橘が他にも🤭笑
すごいですねぇ🤭🌳✨

ほぉ、不思議ですねぇ😅笑笑
小さなレモンがお好きなんですね🤭
香りが強いのかなぁ?🤭

びいる
2025/04/23 11:32

不思議ですよねぇ🧐
因みに上記の「曰くマンダリン」は実はおろか花すらついた事がありません🍊
育ってる庭の位置も微妙な事と、同居の義父母も植えたり育てたりタイプの人たちではないので、多分鳥さんが運んできた種がうっかり根付いただけなのではと思われます。
一度でいいから花とか実とかつけば何の柑橘かわかるかと思うのですが💦
今年は肥料を根元に沢山撒いてみようかしら😅💦

とんちゃん
2025/04/23 11:50

びいる様

ぉお〜、いいですねぇ🤭
肥料で、もしかしたら😍🍊✨笑笑