なおなおっぴ
2023/07/09 00:27
足立区で歩いた道々で
アイキャッチ画像は関谷駅から千住大橋駅に行く途中に見たネジ屋です。建物自体を看板にしています。
千住大橋駅から北千住駅方面に行ったところにあった河原稲荷神社です。

狛犬はかなり立派なもののようです。

千住市場の石碑があったり、誰が作ったか分からない俳句の碑があったり、面白いところでした。

その後、五反野方面に歩いていて見つけたものです。右は可愛いので撮りました。

左の寺の山門は赤門として有名で、徳川将軍はタカ狩りの際休んだり、由緒ある寺だそうです。右は荒川の河川敷の絵ですが、「川で泳いじゃいけないよ」という突込みは野暮ですね(^.^)

五反野から綾瀬に向かう途中にあった水路ですが、かかっている橋はどこにもつながっていません。
右下は公園の遊具で、ちょっとかわいい感じなので撮りました。

西新井駅近くのガード下に、星座が書かれていました。

コメントする