トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 旧行田窯 なおなおっぴ 2025/09/06 19:04 旧行田窯 行田はかつて足袋の一大生産地で、足袋にかかわる建物が今も残っています。 この建物もそうで、足袋の倉庫でした。 その後、行田窯という窯元になっていたのですが、どうやら閉店したらしく、「テナント募集中」になっていました。 アイキャッチ画像が表、下が裏側です。 説明書きは行田窯のままでした。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっとこさ~ 2025/09/06 23:32 なおなおっぴさん、 行田の足袋と言えば池井戸潤の小説(ドラマ)を思い出しました 立派な倉庫なのに勿体ないなと思います 今は足袋の需要は限られているし、仕方がないのですね🥹 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2025/09/07 00:37 やっとこさ~さん でも行田市は足袋蔵を残す努力をしているだけ、まだましな気がします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 legacy 2025/09/06 20:32 へー、なんか 歴史 感じますよね😎👍。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2025/09/07 00:33 legacyさん 足袋自体がもう歴史的遺物になってきていますからね(^.^) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん、
行田の足袋と言えば池井戸潤の小説(ドラマ)を思い出しました
立派な倉庫なのに勿体ないなと思います
今は足袋の需要は限られているし、仕方がないのですね🥹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へー、なんか 歴史 感じますよね😎👍。