ヱビスフォト

にいたん
2024/05/03 06:11

19歳の酒 畑酒造

まだお酒が飲めない、未成年の19歳。そんな時から自ら、田植え→稲刈り→お酒の仕込みを経験して20歳を迎えて初めて口にする日本酒が自分達で造ったお酒

20歳になったらこの酒で乾杯🍶

滋賀県の大治郎を醸す畑酒造の酒です

毎年味わいが違うようですが今回はおすすめと言われて飲んでみました

 

「吟吹雪(ぎんふぶき)」は、山田錦を母に、滋賀県で多く栽培され酒造りに使われている酒米「玉栄(たまさかえ)」を父にもつ酒造好適米です。やや辛口で、スッキリとした酸味 

ちょっとミルキーなニュアンスです(個人的に)

 

裏ラベルは参加メンバーの名前が記載 問題あるなら消します
グラスを変えて飲んで見ましたが普通のでよかった
コメントする
1 件の返信 (新着順)
マリリン
2024/05/03 12:19

にいたんさま

滋賀もお酒美味しいですよね〜🍶
個人的には温燗でまず行ってみたいです🤤


にいたん
2024/05/03 14:56

マリリンさん

さすがです

吟吹雪はお燗にするとより香りが立って
ミルキー感が引き立ちます(この蔵酒 大治郎 吟吹雪ですけど)

マリリン
2024/05/03 15:19

にいたんさま

ますます飲みたいです🍶✨