ヱビスフォト

マリリン
2024/06/07 13:20

ひとつまみと

食後のおつまみタイム

昨夜は天狗舞と一緒に楽しみました

仕事編  社会人、生きてるだけでまじえらい

 

お仕事されている皆さま、毎日お疲れさまです

乾杯🍻

推しからの輝きもらって今日も生きる
コメントする
3 件の返信 (新着順)
ラズベリー バッジ画像
2024/06/07 18:30

マリリンさま
私たち、ちゃんと生きてるだけでまじえらい🍻


マリリン
2024/06/07 18:39

ラズベリーさま

です!
お仕事をしている皆さま、まじえらい!

乾杯🍻

あ-坊
2024/06/07 15:34

マリリンさん、
もしかして、錫製の片口は能作製ですか?。


マリリン
2024/06/07 15:46

あ-坊さま

そうです。
片口は能作です

あ-坊
2024/06/07 15:53

同じですね🍶

マリリン
2024/06/07 17:16

あ-坊さま

お〜✨金箔猪口もある✨🍶

我が家のお猪口は、薩摩錫器です

あ-坊
2024/06/07 17:33

このお猪口も能作製で反対向けにすると、立山連峰が現れます。

マリリン
2024/06/07 18:33

あ-坊さま

綺麗なお猪口 
素晴らしいですね✨

あ-坊
2024/06/08 08:13

マリリンさま、
ありがとうございます。
立山を思い出しながら楽しんでおります。

みなとみらい
2024/06/07 14:04

マリリンさん
銅器の徳利、良いですね👍


マリリン
2024/06/07 15:20

みなとみらいさま

ありがとうございます😊
暑くなってくるこの季節、活躍するお気に入りの片口です🍶

みなとみらい
2024/06/07 17:00

マリリンさん
銅器と言うより、錫でしたね👍
ラズベリーさんのご両親がお住いの地域に酒蔵があって、毎年新酒の時に利用するのですが、錫の徳利で提供されます。
味わいが丸くなる感じなんですよね😉

新酒の時期ではないですが、行きたくなって来ました🤭

マリリン
2024/06/07 17:21

みなとみらいさま

錫の徳利で飲む日本酒も美味しいのでしょうね🍶
錫で飲む日本酒は柔らかいですよね

今は夏酒が出てきてますから、また違った味わいを楽しむことができます
機会があれば是非✨😊