ヱビスフォト

やっとこさ~
2024/09/05 14:22

やっと咲きました

我が家の朝顔が今年初めて咲きました。

なぜか毎年少しずつ咲く時期が遅くなり、ここ何年位前からはついに9月の開花に…。

子供たちも自立した今は、すっかり朝顔が子供たちのようです😅

コメントする
5 件の返信 (新着順)
飛ばないトンビ
2024/09/06 07:06

異常気象の影響は朝顔にまで😓
びっくりです


やっとこさ~
2024/09/06 10:51

トンビさん、
そのようです😅
最近は暑さのせいか葉がとても大きく成長し、まるで蕾の日傘になっています☘️
きっと今頃の方が朝顔も咲きやすいのですね🌼

ラズベリー バッジ画像
2024/09/05 22:13

やっとこさ〜さま
待ちわびた朝顔の開花嬉しいですね🥰
綺麗なピンクですね🩷


やっとこさ~
2024/09/06 10:54

ラズベリーさん、
はい😊
ありがとうございます😄
茎?の部分がやっとピンクになってきたので「そろそろかな?」と楽しみにしていました😊
毎日、水やりしていて良かったです😂

赤星 バッジ画像
2024/09/05 18:26

やっとこさ〜さん
小学校低学年時の観察日記で植えたことありましたね😃
それ以来見たことがないかと思いますが
改めて見ると綺麗ですね😊


やっとこさ~
2024/09/05 20:03

赤星さん、
ありがとうございます😄
子供たちが小学生の時に持ち帰ったものの子孫たち?です。
なので、やっぱり毎年蒔いてしまいます😊

びばー
2024/09/05 17:33

やっとこさ〜様

朝顔市で買って種をとって撒いても花がどんどん小さくなってしまいます
種を買って撒いて咲かせないとダメかな?


やっとこさ~
2024/09/05 20:09

びばーさん、
最初の時、夏休みにおじいちゃんが土を栄養のあるものを足してくれました。
それから立派な朝顔が次々に咲いて😆
なので、栄養のある土も大切なのかな?とも思います。

瞹(しゅん)❣️
2024/09/05 15:31

やっとこさ〜さん🍀

お花はもちろん
葉っぱも元気。
9月。綺麗ですね♥


やっとこさ~
2024/09/05 20:12

しゅんさん、
いつもありがとうございます❤️
うちの子たちは少し遅咲きですが、育てているとやっぱりかわいいです🥰

やっとこさ〜さん♥

育てていると可愛いですね。命。愛情。

今しがたrainbowさんから実行委員であること知らされました。存じ上げず恥ずかしい。猛省。

やっとこさ~
2024/09/05 20:23

しゅんさん、
すっかりおばあちゃんです😊
実行委員にしゅんさんがいて下さる事がとっても心強い私達です😄✨

やっとこさ〜さん🍀

ありがとうございます。

私が実行委員???

半年気づかず。あらー。
吃驚と猛省。

入院日いち早く気づいたrainbowさんにも伝えましたが
今週🍷一口からアイドリングしてます。

やっとこさ~
2024/09/05 20:49

しゅんさん、
慌てず、でも🍻などいろいろたくさん出来たらな。と思っています😊

やっとこさ〜さん🍀

ありがとうございます。

イケメン🧑‍⚕️
お大事にの代わり
【無理せずいつでも駆け込んできて。】

再燃しないよう、ほどほどに。🍻美味しくいただける、🍻楽しくいただける範囲。

やっとこさ~
2024/09/06 16:09

しゅんさん、
いつもこちらこそありがとうございます。
お話、したかったです。

やっとこさ〜さん🍀

皆の優しさ、気遣い、手元に届いてます。

やはり男性比率高いのですね