なおなおっぴ
2024/06/18 23:15
市川市のデザインマンホール
日曜日は、都営交通すべてが乗れる都営まるごときっぷ(1日乗車券)を買い、都バスと都営三田線、新宿線を使って、市川市に行きました。
そして都営新宿線の終点の元八幡駅と、JR総武線の隣駅の市川駅で、デザインマンホールを撮影してきました。
アイキャッチ画像は、マンホールカードがあるデザインマンホールです。
そしてその無色版です。
こちらはカードはないですが、市の木の黒松をデザイン化したものです。
その無色版です。
そして凹凸が逆のものです。
そのミニ版です。
こちらはミニ版しかないマンホールです。
上の雨水用に対して、下は汚水用です。
その無色版です。
消火栓のマンホール、キャラのものだったのでついでに撮ってみました。
こちらがアイキャッチ画像のデザインマンホールのマンホールカードで、元八幡駅近くの「いちかわ観光物産インフォメーション」でもらいました。
このほかに、行徳と大町にもデザインマンホールとマンホールカードがありますが、今回の場所からは離れているので、後日の課題になります(^.^)
コメントする