ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/02/23 22:59

鳩森八幡神社

今日は東京メトロの24時間券を買い、いろいろめぐりました。

まずは河津桜が咲いて、昨日花手水を入れ替えたという情報があった鳩森八幡神社に、副都心線の北参道駅から行きました。

参道の右手には、ずらっと水仙が咲いていて、

枝垂れ梅が咲き始めでした。

参道の左手にはミツマタが花を咲かせていて、

面白い花でした。

その先には白梅が咲いており、

その奥には蝋梅が咲いていました。

こちらが入れ替えたばかりの花手水です。

この間と同じ神楽坂の婚活サロンの奉納で、どうやら毎回その婚活サロンが奉納しているようです。

富士塚のそばに河津桜がありました。

富士塚の頂上が見える方向から撮ってみました。

アップで撮ってみましたが、水滴とのコラボがいい感じです。

こちらは富士塚登山中の写真で、

富士塚の頂上からはこんな感じに見えます。

本堂の裏側の鳥居の横にも、水仙が咲いていました。

暗いですが、こちらは河津桜のてっぺん近くに止まっていたヒヨドリです。

同じヒヨドリか、トイレを借りに将棋会館に行ってから戻って河津桜を見ると、ヒヨドリが桜の蜜を吸っていました。

コメントする