トップ > ヱビスフォト > グルメ・料理 > 初物の筍 和好人 2025/04/13 20:18 初物の筍 昨日の花見のついでに農協でゲットした地元産の筍。晩に湯掻いて、朝から土佐煮を作りました。筍ご飯、姫皮の梅肉和え、土佐煮の筍づくしに平政の釜の塩焼き、鰯のチーズパン粉焼き、ガーリックシュリンプ。鰯の骨出しの大根の味噌汁と海老の殻出汁で作った新ジャガと隠元と油揚の煮浸しに、合わせたのは〆張鶴の純米吟醸。雨の一日は料理三昧で楽しみました🍶 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっとこさ~ 2025/04/13 22:09 和好人さん、 筍は湯掻いて、冷ましておく事がとても手前ですよね 初物の筍ご飯、とても美味しかった事と思います🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 和好人 2025/04/14 07:43 糠が付いてなくて、120円で売っていたので、買わずに米で代用しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小泉秋歩 2025/04/13 21:28 タケノコの調理って、見た目以上にものすごく手間がかかりますよね。タケノコ尽くし……素晴らしいです。美味しそ~~~(´¬`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 和好人 2025/04/14 07:44 一度やっておくと、気が澄みますが、あと一回は食べたいですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示和好人さん、
筍は湯掻いて、冷ましておく事がとても手前ですよね
初物の筍ご飯、とても美味しかった事と思います🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タケノコの調理って、見た目以上にものすごく手間がかかりますよね。タケノコ尽くし……素晴らしいです。美味しそ~~~(´¬`)