ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/06/01 18:08

平野神社

大将軍治八神社から西大路通に出て、少し北にある平野神社にも行きました。

西鳥居から入った参道は鬱蒼としています。

神門です。

拝殿です。

本殿です。

良く見る神社と作りが違います。

本殿の前方拝殿を通して神門を見たところです。

猿田彦神社です。

出世導引稲荷神社です。

お参りすると出世できるのでしょうか。

こちらは東鳥居です。

境内では、突羽根桜という桜が咲いていました。

こちらはほとんど散っていたので、まだ咲き残っていた花を撮りましたが、御衣黄桜です。

コメントする