ヱビスフォト

turbo
2025/05/04 17:44

実家でドライブ

田植えの手伝いで帰省したのですが、昨日、今日は、お天気が崩れて中止。という事で、今日は島の北側をドライブして来ました🚙

アイキャッチは昨日の朝、🚢を降りて撮った朝日です。日の出の時間に撮れたら良かったのに。

ここは波蝕甌穴群のある場所で、本来は丸い穴が沢山見られるはずなのですが、潮位が高く全く見られませんでした😅

中学生の時にキャンプに来た場所。

軽い感じで🚲の絵が描かれていますが、競技でやってる人じゃないと無理です。

大野亀

カンゾウが咲く頃に来るととても綺麗な場所です。

遠くから見た二ツ亀。日本の快水浴場百選に選ばれています。

トライアスロンの国際大会Aコース🚲100キロ地点です。ゴールまで90km。。。ゴールしてもフルマラソンだから、本当に鉄人です。

コメントする
5 件の返信 (新着順)

turboさん、私の大好きな日本海に沈む夕陽…
それだけでしあわせな気分になります😆
ありがとうございます😊


turbo
2025/05/06 12:44

ふゆきんさん。

これは日本海から昇る朝日です🤭
次回、帰省した時に夕日を撮影して来ますね♪

まこまま
2025/05/04 20:52

turboさま

めちゃめちゃ美しいアイキャッチ🥰
思わず見惚れちゃいました✨
月と朝日でしょうか?
素敵なショットですね😊

目の保養になりました✨✨


turbo
2025/05/04 21:24

まこままさん。

ありがとうございます。
画像アップして自分も気付いたのですが、月に見えるのは、レンズの乱反射です😅

まこまま
2025/05/04 23:20

😯!

私ったら勘違いですね!
失礼しました😅
でも綺麗なものは綺麗✨✨
良いお写真です🥰✨

のんのんのん
2025/05/04 19:34

turbo さん

凄いショットたち ありがとうございます (#^^#)
田植えのお手伝いが延期のお陰 (^^ゞ

田んぼ仕事は大変かと思いますが、明日こそはでしょうか (^^)/


turbo
2025/05/04 19:49

のんのんのんさん。

田植えは明日ですね。頑張ります。
波蝕甌穴群は国の天然記念物になっていますが、すぐそばに廃墟があり、かなり寂れてました😅

崖からのショットは柵がないのでちょっと怖かったです😨

小泉秋歩
2025/05/04 18:41

アイキャッチのお写真がとても綺麗です……このままカレンダーか何かにしたいぐらいですね!


turbo
2025/05/04 19:31

小泉秋歩さん。

ありがとうございます。
島なので海から昇る朝日と、海に沈む夕日の両方を見る事が出来ます。
とは言え、実家からはどちらも車で海まで見に行かないといけません。

地元の写真でカレンダーを作ったら面白いかも🙂

みなとみらい
2025/05/04 18:18

turboさん
アイキャッチ画像、素敵ですね👍
添付写真はそれとは全く表情と言いますか、印象が全く異なる風景で、荒々しいですね😮

日本一長い県道かぁ❗
島を一周ですものね😮


turbo
2025/05/04 19:23

みなとみらいさん。

ありがとうございます。自分も島の北側を周ったのは、十数年ぶりで、こんなに表情が違うのかぁ。と思いながら走ってました🚙

溶岩が隆起したところ、石灰岩が海になだれ込むような場所。久しぶりに色々な景色を楽しみました😌

日本一長い県道。実は今日初めて知りました🫢
よく見たら点線で描かれている部分は国道ですね。