ヱビスフォト

もじお
2025/10/12 07:22

サクッと釣りたてシリーズ83:定番アオリイカ🦑の刺身。😋

金曜日に、たまたま時間が出来たので、ちょっとだけ凸撃してみた。

 

3杯釣れたので、定番だけど、まずは刺身で堪能する。😻

 

 

やはりイカの中ではいちばん甘いといわれるだけあって、ねっとりと甘い。😋😻

 

 

ご馳走さまでした。😻

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ちゃちゃるー
2025/10/12 21:00

お見事🎣🦑
おつまみにサイコーヾ(≧▽≦)ノ


もじお
2025/10/12 21:26

◉ちゃちゃる〜さん。
イエ〜イ。

カンパーイ。🍻🍺

ちゃちゃるー
2025/10/12 21:29

🍻

やっとこさ~
2025/10/12 16:15

もじおさん、
アオリイカの正体、これなのですね🤭
イカ🦑って絵文字のイメージしかなくてびっくり(・・;)です
今まで何見てたんだよ、と言う感じですよね😅


もじお
2025/10/12 21:25

◉やっとこさ〜さん。
そんな事言わないで下さい。



ほとんどの方は、胴体を頭、ゲソの部分を脚だと思っているのですから。



こうなった原因の一つに、イギリスの作家H.G.ウェルズの「宇宙戦争」の挿し絵に出てくる火星人👽が、イカ🦑、タコ🐙のような形態に描かれていて、いかにも(イカだけに)足で立っているように見えて、胴体が上に来るので、「🦑🦑🦑」こうなったようです。(諸説あるようですが、いちばんもっともらしい。)

これ、恐らく世界中がこのように誤解していると思いますよ。🤣🤣🤣🙀
※「宇宙戦争」を読んだ人の居る国。



まあ、頭から腕が生えている「頭足類」という、奇妙な形態ではありますけどね。

びばー
2025/10/12 10:49

もじおさん

アオリイカ 透けて内蔵も見えます
奥様ともじおさん それぞれ特技があり楽しまれておりとても微笑ましいですね💓 私特技無し 夫多才 ついていけないです😅💦💦💦


もじお
2025/10/12 21:06

◉びば〜さん。
スッケスケでしょう。🤣
釣りたてを絞めると、こうなるんですよ。😻



びば〜さん、特技は無いと仰いますが、そんな事ないと思います。

謙遜しておられるのだと思いますが、自分では気付いていない事があると思いますよ。😻

アンジェリン
2025/10/12 07:53

もじお様
モンゴイカをつられることはありますか?骨を集めています。


もじお
2025/10/12 08:46

◉アンジェリンさん。
モンゴウイカ🦑をご存知でしたか。😻



何度も釣ったことがありますよ。

コウイカ(甲イカ)を狙うと、まれにモンゴウイカ(紋甲イカ)が混じるんです。😻

名前の通り、背中に「紋」のような丸い模様が混じるんですよね。



骨🦴(甲)はコウイカもモンゴウイカも全く同じなので、区別出来ませんが、大きいのが釣れたら、キープしておくことがあります。

ご所望でしたら、今度釣れた時、キープしておきますよ。
海岸に落ちていて欠けたりしていない、完全な形のを提供します。😻



骨🦴は写真のいちばん下のヤツですね。

真ん中がモンゴウコウイカで、最後の写真がコウイカです。

アンジェリン
2025/10/12 10:56

もじお様
モンゴイカは弓道の滑り止めに粉にして使います。サラサラしていて、いいんです、
よろしくお願いします😊

もじお
2025/10/12 14:04

◉アンジェリンさん。
なるほど、そういう使い方でしたか。😻



今度オフ会の機会があれば、お持ちします。(その前に、コウイカを釣らねば。💦)

1107 kazu
2025/10/12 07:46

ねっとりと甘い…分かります😋
美味しいですねぇ⤴️😋
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀🦑


もじお
2025/10/12 08:39

◉kazu さん。
以前は北海道では釣れないと言われていたアオリイカですが、近年釣れるようになってきたようです。



なので、北海道でも美味しい獲れたてアオリイカが食べられるようになってきました。😋

1107 kazu
2025/10/12 08:56

良いのか、悪いのか…
分かりませんが…
鮪🐟️、鰤🐟️今年は秋刀魚
美味しく戴いています😋
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀🐟️

もじお
2025/10/12 09:03

◉kazu さん。
温暖化の影響で、海水温が高くなり、本来居ないはずの魚介類が入ってくるようになっています。



代わりに、今まで居たのが居なくなっているので、寂しいです。😭