YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

なおなおっぴ
2023/05/16 23:00

下谷神社

今日は田原町に用事があり、空いた時間で下谷神社にお参りしてきました。

浅草通りに面した大きな赤い鳥居がよく目立ちます。

その奥に第二の鳥居がありました。

ここの手水舎は、花で飾り立てるのが有名のようで、1か月に一度入れ替えるようです。

こちらは手水場と反対側にあった舞殿です

拝殿は関東大震災後の区画整理での50mほど南東に移転後に建てられたのですが、その際に天井に横山大観の雲竜図が描かれ、その画は台東区の有形文化財になっています。

先週末に例大祭があったそうで、職人が提灯を取り外していました。

末社で稲荷神社もあるのですが、稲荷神社と反対側にたくさんのお狐様が安置されていました。

どういう状況でこうなっているのかよく分かりませんが、溶岩っぽい岩もあったり、どこかの稲荷神社のお狐様と富士塚の残骸を集めて安置したのでしょうか。

境内にはなぜか犬もいました。

コメントする