ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/09/04 21:16

高石神社

トリは百合丘駅の北にある高石神社です。

高台にあるため、けっこう駅からは上りますし、境内でも社殿までは上がります。

上の参道から、この階段を上がって社殿に向かいます。

暗くて良く見えませんが、高石神社と書いた垂れ幕があります。

やっとこさ、拝殿が目に入りました。

手水舎が立派です。

狛犬が加えたストローのようなものから、水が出てきています。

拝殿です。

拝殿とその奥の本殿です。

社殿の左横には、末社がありました。

社殿の奥は崖になっていて、その先に夏らしい雲が見えました。

街を撮るとこうなります。

本殿の裏手です。

切り立っています。

帰りに撮りましたが、この坂を上ってきたわけです。

7月26日土曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
legacy
2025/09/05 17:11

へー、本殿がなんか 個性的ですよね😎👍👏。


なおなおっぴ
2025/09/06 00:48

legacyさん

神社ごとの個性がまたいいものです。

1107 kazu
2025/09/05 08:38

なおなおっぴさん
📷️💌だけご一緒しました
ありがとうございました🙇
次の投稿待っています
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀⛩️


なおなおっぴ
2025/09/06 00:41

1107 kazuさん

近々変わったものを投稿する予定です(^.^)

1107 kazu
2025/09/06 09:06

楽しみです✨✨✨✨✨