YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスフォト

みなとみらい
2024/04/08 19:55

ライオン銀座インズ店🍺

サッポロライオン系列店では珍しく、フランチャイズの店です。
当店以外だと、浜松店になるとのこと😮
当店限定メニューがあるという話は耳にしていましたが、先に利用したビヤホールライオン銀座七丁目店の新店長&ライオンビル支配人の話によると、ライオン側が許可しないと出せないとのことです😉

その限定メニュー目当てにハシゴしましたが…
【ソーセージ&ハム6種盛合せ】が揃わず、暫く販売していないとのことでした😢
仕方なく、ゲストビールとなっていた琥珀と、生ハム3種盛合せ(小皿料理)を食べて終了しました😔

こちらでも複数枚の添付が出来ませんね😮‍💨

コメントする
2 件の返信 (新着順)
タカ
2024/04/08 23:31

みなとみらい さん

銀座インズ店、フランチャイズだったんですね!
浜松店は一度足を運んだことがあって、珍しいメニューが多いな〜と思っていました!
今度訪れてみます🚶‍♀️


みなとみらい
2024/04/09 00:57

タカさん
浜松店を利用したことがあるのですね😮
浜松餃子とか、あるのでしょうか😉

浜松には駅から少し歩いた所に
マインシュロス
という、地ビールの店が在りまして、そっちに行ってしまうんです😅

浜松へ行ったら、ライオン浜松店に行ってみます👍

タカ
2024/04/09 01:05

みなとみらいさん

はい!
浜松餃子もありますよ!
公式サイトにメニューも掲載されていますので、ぜひご覧ください!
http://www.ginzalion.com/dishes.html

ちなみに訪れた際は「静岡麦酒」をガリバーブーツで頂きました😋



マインシュロスさん。
看板は見たことがあって、気にはなっていました!
今度はそちらも訪れてみますね!

みなとみらい
2024/04/09 01:11

タカさん
あら、そうでしたか😅
でも良かった🤭

かなりの量を飲むんですね😮
僕には無理です🤣

黒ラベルキャップ、僕のとは違うデザインで持っているじゃないですか😮
静岡麦酒のTシャツも良いですな😉👍

タカ
2024/04/09 01:22

みなとみらいさん

はい!
銀座七丁目店へ訪れる際は、必ずと言っていいほどカリバーブーツを注文します🍺
金口グラス約6杯分なので量はありますが、意外とスイスイいけちゃいますよ☺️

黒ラベルのキャップ、いろんな種類がありますからね〜
静岡麦酒のTシャツ、お気に入りの一つです!

みなとみらい
2024/04/09 05:16

タカさん
昨日も、ガリバーブーツを注文していたファンがいましたよ😉🤭
1人でなのか複数なのかは分かりませんでしたが。

当店では、キングサイズジョッキが限界ですね😅
そのキングサイズジョッキも、夏場で余程喉が渇いていないと注文しません😉
大ジョッキすら注文しなくなりましたよ😅
ペースの問題で、割高ですがグラスで飲んでいた方が新鮮味があると言いましょうかね😊

静岡麦酒のTシャツ、グラスに描かれているロゴ通りのデザイン(富士山が描かれている)バージョンもあるのでしょうかね❓😉

タカ
2024/04/09 07:21

みなとみらいさん

確かにガリバーブーツだと時間の経過によって鮮度が落ちることは否めません。

ちなみに噂で聞いた話ですが、あのガリバーブーツを5分で飲み干した方がいるそうです😲

ガリバーブーツはピッチャー代わりにもなりますからシェアもありですね🍻

静岡麦酒のTシャツ、どうなんでしょうね🤔
私も手持ちのTシャツしか見たことがないので、あれば良いですけどね☺️

のぴた バッジ画像
2024/04/08 21:47

みなとみらいさん
フランチャイズがあるんですね🤔
一目見て違いとかあるんでしょうか?


みなとみらい
2024/04/09 00:49

のぴたさん
店先に限定メニューである
【ソーセージ&ハム6種盛合せ】
のポスターが大きく出ているんですが、ソーセージの種類が違うので、先ずはそれで気付けるかなぁ🤔
あとは、スタッフの衣装ですね😉
肉屋さんのような、白いユニフォームでした👍