ヱビスフォト

のぴた バッジ画像
2023/03/05 22:13

数時間だけの作品

久々に成田山へ行って来ました。偶然にも全国氷彫刻展が開催。表題の仏像は奉納の為に6時位から2時間程で作り上げたそうです。全国のホテルなどの料理人などが作っています。今日は寒くて氷が溶けにくいからコンディションとしてはいいと大会の関係者が語っていました。みんな白い息を吐きながら2時間の制限時間で作り上げるそうです。2時間の制限、チェーンソーなど使用がOKとの事。

魂を込めた氷の彫刻も数時間で溶けてしまいます。  一瞬の美にみんな見入ってました。

題名:海遊 東京とありました
題名:シナモン 何となく出来上がりが想像できます😄
コメントする
4 件の返信 (新着順)

鳳凰などをよく見かけますが、全国のホテルなどの料理人の方々が作る氷像。本当に素晴らしいですよね。
彫り直しが無理な木彫りよりハードルが高い、、溶ける、壊れやすい。
間近で見られてラッキーでしたね\(^ω^)/


のぴた バッジ画像
2023/03/06 14:00

エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< さん
日頃の成果を大舞台で発揮するというのは練習の賜物。本当に凄いなぁと感動してました😭
これからは外食も増えて来て、ホテルで氷の彫刻の機会が増えることを願うばかりです。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/03/06 09:46

早朝から2時間〜。頭が下がりますね。
それにしても美しい。お見事ですね。クリスタルのような透明度にスッと心が整う感じです。生で見てみたいなぁ


のぴた バッジ画像
2023/03/06 14:07

ひとのこさん
本当にライブで見られるのは偶然とはいえ良かったです。氷は3日以上ゆっくり時間をかけて凍らせて透明度を高めるそうです。ロックで飲んだら美味しいだろうと思いこの氷が欲しくなりました😄

やっち
2023/03/06 00:17

「一瞬の美」。冷たい氷に込められた、熱い思いですね。


のぴた バッジ画像
2023/03/06 06:31

やっちさん
失敗が許されないから緊迫感がヒシヒシと伝わって来ました。
氷の仏像の前には氷の賽銭箱までありました😄

なおなおっぴ
2023/03/05 23:49

のぴたさん

たった2時間で完成、職人さんってすごいですよね。


のぴた バッジ画像
2023/03/06 06:29

なおなおっぴさん
冬のサッポロでも大会があるそうなんですが、その時は12時間時間をかけてじっくり向き合うそうです😵