もじお
2023/09/01 17:15
古香里庵(こかりあん)
■店舗名
:古香里庵(こかりあん)
■エリア(都道府県&市/区/群)
: 〒932-0217 富山県南砺市本町2丁目23
■おすすめの一品/一押しポイント
: 「古香里庵」は、木彫りの里と呼ばれる、富山県南砺市(旧井波町)にある築80年の古い商店町屋を改装。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155976/content_IMG_4215.jpeg)
元々旅館としてスタートしているが、令和5年10月中旬までは現在の運用、12月以降(予定)は、食事のみも出来るようになる。
懐かしさと新しさが共存する空間で、地場の食材をフルに活かし、和とフレンチの融合で昇華した、こだわりの「創作和食フレンチ」を心ゆくまで堪能出来る。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155979/content_IMG_4197.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155983/content_IMG_4199.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155981/content_IMG_4201.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155980/content_IMG_4203.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155984/content_IMG_4204.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155985/content_IMG_4206.jpeg)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155982/content_IMG_4210.jpeg)
料理と合わせて選ばれた九谷焼や山中漆器の器も、目を楽しませてくれる。
料理のみで訪れてもよし、オーベルジュとして心ゆくまでくつろいでもよし。(料理のみは12月以降となります。)
ヱビスビールはもちろん、地元に根差した沢山の種類のクラフトビールが飲めるのもおすすめ。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/155986/content_IMG_4198.jpeg)
(詳細は「古香里庵」公式HPを確認下さい。)
■店舗サイト(公式HP、食べログなどなんでもOK)
:https://inami.kokarian.com/room/
※メニューから、料理の一例をご覧下さい。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示芸術的な料理の数々に目が奪われます😍
地元のクラフトビールが飲めるのも魅力的で地産地消ですね🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは間違いないお店ですね。
このそうめん?の上に乗っているのは削った氷でしょうか?
味も気になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もじおさん こんばんは。
料理が様々で美味しそう😋
地元の食材を使ってるので
地域と環境にもいいですね❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ!!職人の技が息づく町屋旅館🙋♀️
これぞ日本料理人の英知の集結と言ったところですね、繊細で美しいお料理の数々👀お見事です🙆♀️
器選びも美しいです。ついつい見入ってしまい食するまでに時間が掛かりそう♪
古香里庵、是非伺ってみたいですね。
早く北陸旅行の予定立てられるようにやることやらないと、。私いそげ〜🏃♀️💨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示