なおなおっぴ
2024/01/04 23:19
茅葺きの古民家
タクリー号のデザインマンホールがあった「城山さとのいえ」のそばに、古民家が移築されていました。旧柳澤家住宅という古民家です。
下はアイキャッチ画像と逆サイドから撮った写真です。

こちらが入り口です。

こちらが内部です。土間の天井の梁は立派です。

板の間は手前に囲炉裏が切ってあり、左側に足踏み式の織機があります。見えにくいですが、右の奥には神棚があります。
織機をアップで撮りました。また板の間の奥の和室の古タンスですが、上に乗っている日本人形が夜に動き出しそうでちょっと怖い・・・

左は竈の神様を祀っており、その下に竈がありました。

また外には井戸も移築されていました。

コメントする