ヱビスフォト

あ・・・ハイボールの肴ですが、唐揚げ♪(手抜きです)

居間の天井ライトがLEDだからか、チョイと色が白っぽく見えてますが、実際はやっぱり白っぽい唐揚げです(爆)

作り方が違うからね

だモンで、色白唐揚げなのだ

 

今日、業務用スーパーで国産鶏肉を2kg(むね肉・もも肉各1kg)買って来まして・・・

帰宅早々、全部ぶつ切り!!

唐揚げ肉位にぶつ切り!!

※殆どは冷凍保存

 

で、今回の唐揚げ、ぶつ切りにして片栗粉と共にビニール袋へ放り込み、よく振る

オーブン(205度)で余熱含めず10分焼くだけ(余熱中も肉、庫内です)

だから『熱い油の中へ放り込む』訳じゃ無いから、色は白っぽいのだ

でも油は肉自身の物だけだから、カロリーは・・・普通の唐揚げよか低いわな(爆笑)

これなら油跳ねも無いしね

 

タレの方は刻みニンニク・刻みしょうがと麺ツユ、お酢を混ぜるだけ

でもコレが良い味を出してまして・・・

油っぽい唐揚げに最高♪

 

ハイボールは喰っている途中で作ったから、写真は無し(苦笑)

まぁ、いつもの色気無いハイボールですが

 

 

・・・

やっぱり何か、唐揚げ、見た目が悪いね

(ーー;)ゞ ウーン、ジッサイ、ウマインダケドナァ…

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/09/03 21:34

私も日によって撮影写真の出来栄えの良し悪しに考えさせられます。

明日は、「どうか海童さんが、ボインでマブくて唐揚げ上手のお姉さんと楽しく美味しく召し上がれますように」と、氏神さまにお祈りしてきますね🙋‍♀️


良いねぇ良いねぇ、嬉しいねぇ♪
でも俺の大好物は『コロッケ』なのだ
ステーキも焼肉も色々好きなのだが、様々なコロッケが1番好きなのだ(笑)

m(_ _)m カミサマホトケサマヒトノコサマァ♪

YEBISUつよし
2023/09/03 20:59

海童靈麻 我貫逸閑さま

多分これは、調理上唐揚げとは
呼ばないと思います🤔

人それぞれ好みがあるので
海童靈麻 我貫逸閑さんの唐揚げ?も
もちろんありでしょう😙
でも、自分はやっぱ唐揚げは
カラッと狐色に揚がってたほうが好みです♪

鶏の唐揚げ🍗って好きな人が
多いから
みなさん、意外とこだわり持ってる
一品だと思います🤣


まぁ、『調理方法』で言えば、唐揚げと言うのは邪道やな(爆笑)
正確に言えば『焼き物』だし♪

ン・・・
キツネ色が良いなら、俺の方法でも『油をスプレーして、温度を上げてもうしばらく加熱する』事でも色はつくし、何なら『油をスプレーして、ガスバーナーで炙る』てな強硬的な方法もありまっせ♪

俺も『カリッ』とするキツネ色の唐揚げの方が好きやな
ウチで『高温油に放り込んで~』が出来るなら、俺もそっちの方が良いなぁ♪
本来の唐揚げやしね

唐揚げ、ホント、怖い程にこだわりが強く出る料理やね

ノエルママ バッジ画像
2023/09/03 06:54

カロリーオフは嬉しいですよ~


ン?
カロリーオフ?
をぉ、確かにカロリーオフだ♪

表現、決まってるみたいやね
チョイと気になったから検索してみたンだけどね
カロリーオフは『100g当たり40kcal以上の低減』やて

実際、揚げ油を使わんから、確かに『カロリーオフ』やね(笑)

なおなおっぴ
2023/09/02 23:15

海童靈麻 我貫逸閑さん

タレに漬け込まないなら、カタクリをまぶした素揚げに近い感じなんでしょうか?


そうそう、そんなモンかな
揚げてもいないけどね(苦笑)

まぁ、今回はタレを使ったけど、基本的にはタレを使わずそのまま喰うし♪

油の飛はねを防いで唐揚げを喰うなら、カロリー少な目で唐揚げを喰うならコレでしょう(笑)

のぴた バッジ画像
2023/09/02 22:26

我が家の唐揚げはピエトロのドレッシングに漬け込んでます😊
いい味出しますよ🍗
邪道かな😅


お、なるほど♪

俺は直ぐに作って喰いたいからね
だモンで、漬け込みは基本、しないのだ
漬け込んだ方が旨いンだろうけどね(苦笑)

邪道かどうかは、人に寄りけりでしょ♪