なおなおっぴ
2024/09/12 23:59
水天宮
水天宮に着きました。
アイキャッチ画像は歩いてきた方向から社殿を撮ったものです。
水天宮は近代的な建物で、こちらが入口です。

アイキャッチ画像でも分かるように、もちろん拝殿も新しいです。
拝殿の左手前には弁天様のお社もありました。
日にちを決めてご開帳しています。

弁天様のお社に左にあった末社です。

鳥居がないなと思っていたら、階段を上がった先にあり、単に見落としていただけでした。

こちらはこのあとご紹介する、せんべい屋のところから撮った社殿です。

ちなみに水天宮は安産の神様として有名で、そのせいか赤ちゃんを抱えた家族連れが多いのが特徴です。
日曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん、
子供夫婦と安産祈願にお参りした事を思い出します。
いつの時代も戌の日は混雑ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴ様
水天宮様に岩田帯と安産祈願行きました
車で行ったので駐車できなかったから娘だけ入りましたコロナ開けたから赤ちゃんいっぱい生まれて欲しいです