ビヤカクテル人気投票 2品目「フロール・デ・エール ~香りの四重奏~」
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435200/content_65b66b9f-4d0c-4722-a9ba-246bef1a5829.png)
みなさんこんにちは!
町長兼ブランドマネージャーの沖井です。
みなさん、
「投票参加者のうち50名様にヱビス当たる! YEBISU BEER TOWN×YEBISU BAR ビヤカクテル人気投票」
こちらの企画はご覧になりましたか?
本日は、ついに候補となるビヤカクテルをご紹介します。
「冬に飲みたい、ホリデービヤカクテル⛄️」 というコンセプトから
どんなカクテルを提案していただけるのか…!?
ぜひお楽しみください。
2番目にご紹介するビヤカクテルを考案してくれたのは、
YEBISU BAR グランエミオ所沢店・エミオ石神井公園店 支配人の豊泉さん✨
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435201/content_fa19e114-aab3-4f6c-851a-12aecbe0816e.png)
YEBISU BAR グランエミオ所沢店とエミオ石神井公園店を兼務している
豊泉さんの主な業務は、両店の運営統括。
20代の頃に勤務していたブラッスリーで月替わりカクテルを企画販売して、
2000年にはソムリエ資格も取得したとのこと👀
そんな豊泉さんが考案したビヤカクテルは…
「フロール・デ・エール ~香りの四重奏~」
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435232/content_e263ce2a-45ac-484f-82b9-d36419df559b.jpg)
(豊泉さんよりコメント)
今回のテーマに「癒し」がありました。
それを表現するにあたり、ドリンクで癒せる要素は「香り」ではないかと思い、
ヱビスに合う香り立つ割材を使用してみました。
たしかにエルダーフラワーの香りは、リラックスできると思います!
ビヤカクテルレシピをご紹介
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435206/content_d8456f20-2420-4186-a44b-11ac9dd0f3a5.jpg)
【材料】
・ヱビス プレミアムエール
・ローズヒップティー…30ml
・白ワイン…30ml
・エルダーフラワーシロップとアイスティーを1:1で調合…5cc
※今回の白ワインは“エスプリ ド ヴァン ジャポネ 泉-SEN-”を使用。
他のワインで作る際は「甲州種」がおすすめ。
【作り方】
①ローズヒップティー 30ml+白ワイン 30mlを入れ、ヱビス プレミアムエールを注ぐ
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435219/content_c2682d2d-5046-428f-af19-7e9fafada485.jpg)
②仕上げにエルダーフラワーシロップとアイスティーを1:1で調合した、特性フレーバー液5cc を霧吹きで泡に3回程度吹きかけて香りづけ
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435221/content_21ff59e8-df64-4f08-aea0-b42ecbf5bb10.jpg)
💡ポイント
エルダーフラワーシロップを直接混ぜるより霧吹きで仕上げることでうまく風味が残ります。
早速飲んでみると…
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435238/content_aba9507d-5ce0-4334-86b7-34d323b5cc83.jpg)
すごい、いろいろな香りがする!
もうひとくち…
あ、お花の香りが大人っぽい。
白ワインの香りもきた!エールの香りも!!!!
飲むたびに味わいが変わってとっても面白い~!
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435208/content_3bba0fe8-7d6e-4168-8e41-3a764fa50b3a.jpg)
「一口目は泡にまとうエルダーフラワーの香り、
2口目はビールからローズヒップとエール本来の柑橘系アロマ、
その後に白ワインフレーバーと飲むごとに様々な香りが顔を出す、
新しい体験ができるビヤカクテル」と豊泉さんに解説していただき、
まさに“香りの四重奏”だと納得✨
この香りの変化は新しい体験になると思います!
自宅で作る場合は「香りを閉じ込めるチューリップ型のグラス」がおすすめとのことです🌷
いかがでしたでしょうか?
飲んでみたい推しカクテルが決まったら、ぜひ投票をしてくださいね♪
投票数1位となったビヤカクテルは11月11日から実際にYEBISU BARで発売します!
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435226/content_d3de916a-dbf7-4978-80fa-aa55d4a349d3.png)
残り3つのカクテルは下記から詳細をチェックしてみてくださいね!
※下記の画像をタッチすると投稿に遷移します。
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435227/content_f510596f-58e1-4f19-b687-246dd2f21ef5.png)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435229/content_4be2a6ed-e75f-4b61-9a89-da1bf9d62728.png)
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435228/content_1278ec21-41ea-4e97-9791-2b8d14516303.png)
投票をしてくださった方には抽選で50名様に、ヱビスの飲み比べセットをプレゼントいたします!
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435224/content_e81ce27f-cf9d-4385-b2b5-7627491ab653.png)
さらに、投票してくださった方には、限定バッジをもれなくプレゼントします✨
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/435225/content_bd7cf651-22a2-48e1-a406-2710378b168c.png)
※バッジは11月を目途にマイページにてご確認いただけます。
ぜひこの機会をお見逃しなく🍺
カクテルの感想はぜひコメントを入れてみてくださいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ローズヒップ
🎻奏でながら
カルテット呑みたかったから
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッジ、欲しかったな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらも飲んでみたいですよね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルダーフラワーの香りがとっても魅力的です🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示飲みたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ローズヒップとのマリアージュも気になるんですよね~(^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはり香りは大切!香りが立たなければ、すべての食が楽しめないのだから!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルダーフラワーシロップの香りを楽しみたいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コンセプトは冬に楽しみたいビヤカクテルですが、
今すぐさまざまな香りを楽しみ、癒されたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白ワインとローズヒップティーが加わった味と香りが楽しみなカクテルですね。飲んでみたい。