ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/10/15 23:25

ライトライン

ライトラインはJR宇都宮駅と芳賀・高根沢工業団地を結ぶ路線で、専用軌道を走ります。

以前道路だったところは車線を減らし、自動車進入禁止になっています。

車両は、アイキャッチ画像のように流線型の低床型です。

そして下の車体が、広告をラッピングしていないノーマルな色身です。

天井側ですが、内部の様子です。

鬼怒川を越えるところです。

ライトラインのデザインマンホールのある「清原地区市民センター前」に着きました。

デザインマンホールを撮った後、下りの電車が来ました。

ちょっと引いて撮ってみました。

下りが発車したところ、ちょうど自分が乘る上りが来ました。

こちらはライトラインと反対の宇都宮駅西口にある商業施設「トナリエ宇都宮」の3階にある「交通未来都市うつのみやオープンスクエア」で、ここでライトラインのデザインマンホールを配っていました。

ライトラインの展示もありました。

将来的には西口にもできるそうです。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
やっとこさ~
2024/10/17 12:21

なおなおっぴさん、
LRTに乗りに行った時は時間があまりなく、すぐに戻ってしまったので、次回はもっとゆっくりあちこち見て回りたいと思います😊


なおなおっぴ
2024/10/18 01:01

やっとこさ~さん

一日乗車券もあるようなので、それでLRTにガンガン乗ってもいいし、西口でオリオン商店街をぶらぶらしてもいいし、県都だけあって見どころは色々ありますので、ぜひ一度時間を取って行ってみてください(^.^)

もとをば
2024/10/16 00:38

宇都宮がヨーロッパに見えます🎵
ライトライン乗って散策してみたいですね。
🚃😆👍


なおなおっぴ
2024/10/16 01:42

もとをばさん

宇津宮の東の不便な工場地帯に通した感じなので、余り散策すべきところはないかも知れません(^^;)

のんのんのん
2024/10/15 23:54

なおなおっぴ さん

今まであまり気にしていなかったのですが…
ライトライン、格好良いです !(^^)!


なおなおっぴ
2024/10/15 23:59

のんのんのんさん

自分もそう思いました(^.^)