NEW青空をお届けシリーズ No.489 スノークのおじょうさんと一緒に🩷
おはようございます😄
神戸は晴れです☀️
今の気温は9度、予想最高気温は17度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばしてまっすぐに立ちます。
息を吐きながら、ゆっくりと腹筋で右脚を上げます。
息を吸いながら下ろします。
膝から上げないように、踵を突き出すように腹筋を使って丁寧に上げましょう。
次に左脚も息を吐きながら上げて、吸いながら下ろします。
脚の動きに合わせて、両腕を前に上げて胸の前でクロスしてから、頭の上でバンザイしてから肩甲骨を寄せて横に下ろします。
片足を上げる時に一回まわします。
右脚、左脚と交互に10〜30回程行ってください。
10回ずつを思い出した時に、分けて行っても大丈夫ですよ。
腹筋を使う習慣を付けて、代謝UP、腰痛、肩凝り予防改善しましょう。
今日のご褒美は、サクラビールです🌸
午後からのレッスンも頑張ります🙋♀️
えのきだけには、脂質の代謝、肌荒れや口内炎の緩和効果もあります🍄
青空をお届けシリーズ No.489 スノークのおじょうさんと一緒に🩷
おはようございます😄
神戸は晴れです☀️
今の気温は9度、予想最高気温は17度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばしてまっすぐに立ちます。
息を吐きながら、ゆっくりと腹筋で右脚を上げます。
息を吸いながら下ろします。
膝から上げないように、踵を突き出すように腹筋を使って丁寧に上げましょう。
次に左脚も息を吐きながら上げて、吸いながら下ろします。
脚の動きに合わせて、両腕を前に上げて胸の前でクロスしてから、頭の上でバンザイしてから肩甲骨を寄せて横に下ろします。
片足を上げる時に一回まわします。
右脚、左脚と交互に10〜30回程行ってください。
10回ずつを思い出した時に、分けて行っても大丈夫ですよ。
腹筋を使う習慣を付けて、代謝UP、腰痛、肩凝り予防改善しましょう。
今日のご褒美は、サクラビールです🌸
午後からのレッスンも頑張ります🙋♀️
えのきだけには、脂質の代謝、肌荒れや口内炎の緩和効果もあります🍄
4
16
ラズベリー
|
5時間前
|
趣味や日常の雑談