YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

お知らせ

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

お知らせ 487件

ユーザー画像

NEW今日の夜食 月寒ドーナツ、最後の3個を野菜ジュースと。

今日の夜食 月寒ドーナツ、最後の3個を野菜ジュースと。

コメント 0 12
なおなおっぴ
| 10時間前 | お知らせ

NEW今日の夜食 月寒ドーナツ、最後の3個を野菜ジュースと。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 10時間前 | お知らせ
ユーザー画像

NEW今日のつまみ 下は右が新宿伊勢丹で買った牛タンの洋風煮込みに、アスパラガスを合わせたもので、左はスズキの刺身です。上は右が大根と蒟蒻の煮込みで、その左は牛肉のすき焼き風で、一番左は銀座らのアラ煮です。 デザートは「赤坂青野」の「とりどり 桜」です。 https://akasaka-aono.com/category/torido.html

今日のつまみ 下は右が新宿伊勢丹で買った牛タンの洋風煮込みに、アスパラガスを合わせたもので、左はスズキの刺身です。上は右が大根と蒟蒻の煮込みで、その左は牛肉のすき焼き風で、一番左は銀座らのアラ煮です。 デザートは「赤坂青野」の「とりどり 桜」です。 https://akasaka-aono.com/category/torido.html

コメント 0 12
なおなおっぴ
| 12時間前 | お知らせ

NEW今日のつまみ 下は右が新宿伊勢丹で買った牛タンの洋風煮込みに、アスパラガスを合わせたもので、左はスズキの刺身です。上は右が大根と蒟蒻の煮込みで、その左は牛肉のすき焼き風で、一番左は銀座らのアラ煮です。 デザートは「赤坂青野」の「とりどり 桜」です。 https://akasaka-aono.com/category/torido.html

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 12時間前 | お知らせ
ユーザー画像

NEW今日の昼食 今日は一人だったので、前にも行った「しょう吉」の「豚キムチ定食」を食べました。 このあと人に会う予定があったのですが、すっかり忘れていました(^^;)

今日の昼食 今日は一人だったので、前にも行った「しょう吉」の「豚キムチ定食」を食べました。 このあと人に会う予定があったのですが、すっかり忘れていました(^^;)

コメント 0 10
なおなおっぴ
| 13時間前 | お知らせ

NEW今日の昼食 今日は一人だったので、前にも行った「しょう吉」の「豚キムチ定食」を食べました。 このあと人に会う予定があったのですが、すっかり忘れていました(^^;)

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 13時間前 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 昨日に引き続き、月寒ドーナツです。 今日は関東・栃木レモンと一緒に。

今日の夜食 昨日に引き続き、月寒ドーナツです。 今日は関東・栃木レモンと一緒に。

コメント 2 16
なおなおっぴ
| 1日前 | お知らせ

今日の夜食 昨日に引き続き、月寒ドーナツです。 今日は関東・栃木レモンと一緒に。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 1日前 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は焼き鳥で、その上はサラダです。その右にちょこんとあるのは煮南瓜です。真ん中下はアイスプラントと、紫の人参でそのまま生でかじるものです。人参臭さはなく、少し甘みがありました。その上はローストした豚のカルビです。左下は小鯵笹漬けで、その上は鰹のタタキです。 デザートは千川にある「雪華堂」の揚げ饅頭です。

今日のつまみ 右下は焼き鳥で、その上はサラダです。その右にちょこんとあるのは煮南瓜です。真ん中下はアイスプラントと、紫の人参でそのまま生でかじるものです。人参臭さはなく、少し甘みがありました。その上はローストした豚のカルビです。左下は小鯵笹漬けで、その上は鰹のタタキです。 デザートは千川にある「雪華堂」の揚げ饅頭です。

コメント 0 13
なおなおっぴ
| 1日前 | お知らせ

今日のつまみ 右下は焼き鳥で、その上はサラダです。その右にちょこんとあるのは煮南瓜です。真ん中下はアイスプラントと、紫の人参でそのまま生でかじるものです。人参臭さはなく、少し甘みがありました。その上はローストした豚のカルビです。左下は小鯵笹漬けで、その上は鰹のタタキです。 デザートは千川にある「雪華堂」の揚げ饅頭です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 1日前 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日はJR平井駅から亀戸駅にかけてぶらぶらしていたのですが、その途中にあるトンカツ屋「ぱんぱん」でカツ丼を頼みました。 ここのカツ丼は卵でとじないタイプで、カツにたれで味がつけられており、またカツを塩で食べることもできます。 付いている汁は豚汁です。

今日の昼食 今日はJR平井駅から亀戸駅にかけてぶらぶらしていたのですが、その途中にあるトンカツ屋「ぱんぱん」でカツ丼を頼みました。 ここのカツ丼は卵でとじないタイプで、カツにたれで味がつけられており、またカツを塩で食べることもできます。 付いている汁は豚汁です。

コメント 2 14
なおなおっぴ
| 1日前 | お知らせ

今日の昼食 今日はJR平井駅から亀戸駅にかけてぶらぶらしていたのですが、その途中にあるトンカツ屋「ぱんぱん」でカツ丼を頼みました。 ここのカツ丼は卵でとじないタイプで、カツにたれで味がつけられており、またカツを塩で食べることもできます。 付いている汁は豚汁です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 1日前 | お知らせ
ユーザー画像

本日の15時で私が居酒屋ロマンスカー乗車前によくヱビス🍺を購入していた小田急新宿駅の西口地下のセブンイレブンが閉店します😥 現在小田急新宿駅周辺は再開発でスクラップ&ビルドの真っ最中で、売店代わりに利用していたセブンイレブン(その他箱根そばも)とうとう閉店に・・・。 2029年の完成までちょっと殺風景な感じになりそうです😣 4年後の完成までロマンスカー乗車前どこでヱビス買おうかな❓🙄

本日の15時で私が居酒屋ロマンスカー乗車前によくヱビス🍺を購入していた小田急新宿駅の西口地下のセブンイレブンが閉店します😥 現在小田急新宿駅周辺は再開発でスクラップ&ビルドの真っ最中で、売店代わりに利用していたセブンイレブン(その他箱根そばも)とうとう閉店に・・・。 2029年の完成までちょっと殺風景な感じになりそうです😣 4年後の完成までロマンスカー乗車前どこでヱビス買おうかな❓🙄

コメント 10 27
rainbow🌈
| 03/20 | お知らせ

本日の15時で私が居酒屋ロマンスカー乗車前によくヱビス🍺を購入していた小田急新宿駅の西口地下のセブンイレブンが閉店します😥 現在小田急新宿駅周辺は再開発でスクラップ&ビルドの真っ最中で、売店代わりに利用していたセブンイレブン(その他箱根そばも)とうとう閉店に・・・。 2029年の完成までちょっと殺風景な感じになりそうです😣 4年後の完成までロマンスカー乗車前どこでヱビス買おうかな❓🙄

ユーザー画像
rainbow🌈
| 03/20 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 池袋ISPの「北海道どさんこプラザ」で買った「月寒あんぱん」の製造元の「月寒ドーナツ」です。 真ん丸のドーナツの中にこし餡が入っています。 寒いんで、ホットミルクと一緒に食べました。 ちなみに今日は2個だけにしました。

今日の夜食 池袋ISPの「北海道どさんこプラザ」で買った「月寒あんぱん」の製造元の「月寒ドーナツ」です。 真ん丸のドーナツの中にこし餡が入っています。 寒いんで、ホットミルクと一緒に食べました。 ちなみに今日は2個だけにしました。

コメント 6 22
なおなおっぴ
| 03/20 | お知らせ

今日の夜食 池袋ISPの「北海道どさんこプラザ」で買った「月寒あんぱん」の製造元の「月寒ドーナツ」です。 真ん丸のドーナツの中にこし餡が入っています。 寒いんで、ホットミルクと一緒に食べました。 ちなみに今日は2個だけにしました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/20 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は湯通しした豚の切り落としに、MIDETTEで買った「山人漬け」を混ぜたもので、いい感じでした。その上はツナとキャベツのサラダです。その右にちょこんとあるのはきんぴらです。真ん中下はガパオで、その上は豚のヒレカツで、醤油で食べました。左下はパッタイで、その上はマグロのアラ煮です。 デザートはこの間も食べた山形県飯豊町の「香月」の「どぶろく饅頭」です。どぶろくの影響か皮はふわっと柔らかかったのですが、この間の「いいでどぶろくケーキ」ほどのどぶろく感はなかったです。

今日のつまみ 右下は湯通しした豚の切り落としに、MIDETTEで買った「山人漬け」を混ぜたもので、いい感じでした。その上はツナとキャベツのサラダです。その右にちょこんとあるのはきんぴらです。真ん中下はガパオで、その上は豚のヒレカツで、醤油で食べました。左下はパッタイで、その上はマグロのアラ煮です。 デザートはこの間も食べた山形県飯豊町の「香月」の「どぶろく饅頭」です。どぶろくの影響か皮はふわっと柔らかかったのですが、この間の「いいでどぶろくケーキ」ほどのどぶろく感はなかったです。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 03/20 | お知らせ

今日のつまみ 右下は湯通しした豚の切り落としに、MIDETTEで買った「山人漬け」を混ぜたもので、いい感じでした。その上はツナとキャベツのサラダです。その右にちょこんとあるのはきんぴらです。真ん中下はガパオで、その上は豚のヒレカツで、醤油で食べました。左下はパッタイで、その上はマグロのアラ煮です。 デザートはこの間も食べた山形県飯豊町の「香月」の「どぶろく饅頭」です。どぶろくの影響か皮はふわっと柔らかかったのですが、この間の「いいでどぶろくケーキ」ほどのどぶろく感はなかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/20 | お知らせ
ユーザー画像

やっと黒ラベルTHEWAGONの日程が決まりました!🫡恵比寿天の名古屋は以下の日程!楽しみで〜す!黒ラベル会員は開催前日のプレオープンに(応募抽選して当たれば)参加出来ます、行きたいが会社休めません!😅土日の休みに行くしかないか、🤭😆各会場の日程は各自で見てね!🫡

やっと黒ラベルTHEWAGONの日程が決まりました!🫡恵比寿天の名古屋は以下の日程!楽しみで〜す!黒ラベル会員は開催前日のプレオープンに(応募抽選して当たれば)参加出来ます、行きたいが会社休めません!😅土日の休みに行くしかないか、🤭😆各会場の日程は各自で見てね!🫡

コメント 4 19
日本唯一の神恵比寿天
| 03/19 | お知らせ

やっと黒ラベルTHEWAGONの日程が決まりました!🫡恵比寿天の名古屋は以下の日程!楽しみで〜す!黒ラベル会員は開催前日のプレオープンに(応募抽選して当たれば)参加出来ます、行きたいが会社休めません!😅土日の休みに行くしかないか、🤭😆各会場の日程は各自で見てね!🫡

ユーザー画像
日本唯一の神恵比寿天
| 03/19 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 もっともやっちゃいけない組み合わせな気がする。 でも美味しかったんですけどね。

今日の夜食 もっともやっちゃいけない組み合わせな気がする。 でも美味しかったんですけどね。

コメント 8 21
なおなおっぴ
| 03/19 | お知らせ

今日の夜食 もっともやっちゃいけない組み合わせな気がする。 でも美味しかったんですけどね。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/19 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右がハムカツとクリームコロッケで、その左はアイスプラントで、一番左は鮭といくらの麹漬けにブルーチーズのカマンベールをちぎって入れ、ごま油で和えたものです。上は右が竹輪とホウレン草の卵炒めで、左が焼き鯵と、ポテトコロッケと、ソーセージとキャベツの炒め物と、煮南瓜です。 デザートはMIDETTEで買った福島市の「駒田屋本舗」の「桜餅」で、道明寺とも長命寺とも違った感じで、もちもちして美味しかったです。あと安いです(^.^) https://www.komadaya.jp/product

今日のつまみ 下は右がハムカツとクリームコロッケで、その左はアイスプラントで、一番左は鮭といくらの麹漬けにブルーチーズのカマンベールをちぎって入れ、ごま油で和えたものです。上は右が竹輪とホウレン草の卵炒めで、左が焼き鯵と、ポテトコロッケと、ソーセージとキャベツの炒め物と、煮南瓜です。 デザートはMIDETTEで買った福島市の「駒田屋本舗」の「桜餅」で、道明寺とも長命寺とも違った感じで、もちもちして美味しかったです。あと安いです(^.^) https://www.komadaya.jp/product

コメント 2 18
なおなおっぴ
| 03/19 | お知らせ

今日のつまみ 下は右がハムカツとクリームコロッケで、その左はアイスプラントで、一番左は鮭といくらの麹漬けにブルーチーズのカマンベールをちぎって入れ、ごま油で和えたものです。上は右が竹輪とホウレン草の卵炒めで、左が焼き鯵と、ポテトコロッケと、ソーセージとキャベツの炒め物と、煮南瓜です。 デザートはMIDETTEで買った福島市の「駒田屋本舗」の「桜餅」で、道明寺とも長命寺とも違った感じで、もちもちして美味しかったです。あと安いです(^.^) https://www.komadaya.jp/product

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/19 | お知らせ
ユーザー画像

家に帰ってきたら、湖池屋から荷物が来ていて、懸賞に当たった(^.^)

家に帰ってきたら、湖池屋から荷物が来ていて、懸賞に当たった(^.^)

コメント 16 25
なおなおっぴ
| 03/19 | お知らせ

家に帰ってきたら、湖池屋から荷物が来ていて、懸賞に当たった(^.^)

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/19 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 春告花さんのおっしゃる通り、湘南ゴールドを焼いて皮ごと食べてみました。 焼いてすぐはいい香りが漂っていました。 皮は少し金柑っぽいところもあり、ただ少し苦みがあるのが大きな違いで、とはいえ実は甘かったので、苦みは気になりませんでした。 意外に、というと春告花さんに失礼ですが、確かに美味しかったです。

今日の夜食 春告花さんのおっしゃる通り、湘南ゴールドを焼いて皮ごと食べてみました。 焼いてすぐはいい香りが漂っていました。 皮は少し金柑っぽいところもあり、ただ少し苦みがあるのが大きな違いで、とはいえ実は甘かったので、苦みは気になりませんでした。 意外に、というと春告花さんに失礼ですが、確かに美味しかったです。

コメント 8 26
なおなおっぴ
| 03/18 | お知らせ

今日の夜食 春告花さんのおっしゃる通り、湘南ゴールドを焼いて皮ごと食べてみました。 焼いてすぐはいい香りが漂っていました。 皮は少し金柑っぽいところもあり、ただ少し苦みがあるのが大きな違いで、とはいえ実は甘かったので、苦みは気になりませんでした。 意外に、というと春告花さんに失礼ですが、確かに美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/18 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は湯がいた空豆で、その上は餃子です。右横にちょこんとあるのはホウレン草ともやしのナムルです。真ん中下はバターチキンカレーで、その上はソーセージの酢豚風でした。左下はナンで、その上はカキフライです。 デザートは東武池袋の北陸・信越展で買った、金沢の「越山甘清堂」の「いちご大福」です。いちご大福は苺が見えている奴とくるまれている奴の2種類あったのですが、自分はくるまれている方が好きなので、そちらにしました。白餡との相性が良く、美味しかったです。 https://kanazawamiyage.jp/?pid=125594102

今日のつまみ 右下は湯がいた空豆で、その上は餃子です。右横にちょこんとあるのはホウレン草ともやしのナムルです。真ん中下はバターチキンカレーで、その上はソーセージの酢豚風でした。左下はナンで、その上はカキフライです。 デザートは東武池袋の北陸・信越展で買った、金沢の「越山甘清堂」の「いちご大福」です。いちご大福は苺が見えている奴とくるまれている奴の2種類あったのですが、自分はくるまれている方が好きなので、そちらにしました。白餡との相性が良く、美味しかったです。 https://kanazawamiyage.jp/?pid=125594102

コメント 0 14
なおなおっぴ
| 03/17 | お知らせ

今日のつまみ 右下は湯がいた空豆で、その上は餃子です。右横にちょこんとあるのはホウレン草ともやしのナムルです。真ん中下はバターチキンカレーで、その上はソーセージの酢豚風でした。左下はナンで、その上はカキフライです。 デザートは東武池袋の北陸・信越展で買った、金沢の「越山甘清堂」の「いちご大福」です。いちご大福は苺が見えている奴とくるまれている奴の2種類あったのですが、自分はくるまれている方が好きなので、そちらにしました。白餡との相性が良く、美味しかったです。 https://kanazawamiyage.jp/?pid=125594102

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/17 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は一人だったので、ホテル「アルカディア市ヶ谷」の中華料理「翠」で、五目あんかけかた焼きそばを食べました。 焼そば用の麺を揚げるか硬く焼いたものが出てくると思ったら、高級な皿うどんでした。 期待とは違いましたが、ぱりぱり細麺も美味しかったです。

今日の昼食 今日は一人だったので、ホテル「アルカディア市ヶ谷」の中華料理「翠」で、五目あんかけかた焼きそばを食べました。 焼そば用の麺を揚げるか硬く焼いたものが出てくると思ったら、高級な皿うどんでした。 期待とは違いましたが、ぱりぱり細麺も美味しかったです。

コメント 0 12
なおなおっぴ
| 03/17 | お知らせ

今日の昼食 今日は一人だったので、ホテル「アルカディア市ヶ谷」の中華料理「翠」で、五目あんかけかた焼きそばを食べました。 焼そば用の麺を揚げるか硬く焼いたものが出てくると思ったら、高級な皿うどんでした。 期待とは違いましたが、ぱりぱり細麺も美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/17 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は3種のキッシュで、その上はホウレン草ともやしのナムルです。真ん中下は大根餅で、その上は焼いた鶏モモに付け合わせの玉ねぎと、味玉です。左下はタイ風のイカとニンニク芽の炒め物で、その上は卵マヨネーズを載せたフィッシュフライと、ブロッコリーです。 デザートは東武池袋の催事「北陸・信越展」で買った、佐渡の「しまや」の「あんぽ干柿大福」で、干柿が白餡にくるまれて入っていました。 https://shimaya-sawanedango.co.jp/?pid=150705855

今日のつまみ 右下は3種のキッシュで、その上はホウレン草ともやしのナムルです。真ん中下は大根餅で、その上は焼いた鶏モモに付け合わせの玉ねぎと、味玉です。左下はタイ風のイカとニンニク芽の炒め物で、その上は卵マヨネーズを載せたフィッシュフライと、ブロッコリーです。 デザートは東武池袋の催事「北陸・信越展」で買った、佐渡の「しまや」の「あんぽ干柿大福」で、干柿が白餡にくるまれて入っていました。 https://shimaya-sawanedango.co.jp/?pid=150705855

コメント 2 15
なおなおっぴ
| 03/16 | お知らせ

今日のつまみ 右下は3種のキッシュで、その上はホウレン草ともやしのナムルです。真ん中下は大根餅で、その上は焼いた鶏モモに付け合わせの玉ねぎと、味玉です。左下はタイ風のイカとニンニク芽の炒め物で、その上は卵マヨネーズを載せたフィッシュフライと、ブロッコリーです。 デザートは東武池袋の催事「北陸・信越展」で買った、佐渡の「しまや」の「あんぽ干柿大福」で、干柿が白餡にくるまれて入っていました。 https://shimaya-sawanedango.co.jp/?pid=150705855

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 福島県のアンテナショップ「MIDETTE」で、桧枝岐村のそば定食を食べました。 そばの手前の山菜盛りは、左が「きゃらぶき」、真ん中が「山うど」、右が「わらび」です。 山人漬けがけっこう美味しくて、パックを買いました。 またキノコけんちん汁も椎茸や舞茸、なめこの風味がいい感じで、また寒干しした大根も入っていてその食感もよく、美味しかったです。

今日の昼食 福島県のアンテナショップ「MIDETTE」で、桧枝岐村のそば定食を食べました。 そばの手前の山菜盛りは、左が「きゃらぶき」、真ん中が「山うど」、右が「わらび」です。 山人漬けがけっこう美味しくて、パックを買いました。 またキノコけんちん汁も椎茸や舞茸、なめこの風味がいい感じで、また寒干しした大根も入っていてその食感もよく、美味しかったです。

コメント 4 13
なおなおっぴ
| 03/16 | お知らせ

今日の昼食 福島県のアンテナショップ「MIDETTE」で、桧枝岐村のそば定食を食べました。 そばの手前の山菜盛りは、左が「きゃらぶき」、真ん中が「山うど」、右が「わらび」です。 山人漬けがけっこう美味しくて、パックを買いました。 またキノコけんちん汁も椎茸や舞茸、なめこの風味がいい感じで、また寒干しした大根も入っていてその食感もよく、美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/16 | お知らせ
ユーザー画像

緊急速報‼️ 奈良公園東大寺大仏殿前にて、息子がいきなり後ろから鹿に襲われる。 犯人はコイツ🦌 被害はパンフレット。

緊急速報‼️ 奈良公園東大寺大仏殿前にて、息子がいきなり後ろから鹿に襲われる。 犯人はコイツ🦌 被害はパンフレット。

コメント 9 20
アンジェリン
| 03/16 | お知らせ

緊急速報‼️ 奈良公園東大寺大仏殿前にて、息子がいきなり後ろから鹿に襲われる。 犯人はコイツ🦌 被害はパンフレット。

ユーザー画像
アンジェリン
| 03/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 春告花さんが投稿されていた湘南ゴールドが半額で売っていたので、買って食べました。 剥きにくいのが難点でしたが、美味しかったです。

今日の夜食 春告花さんが投稿されていた湘南ゴールドが半額で売っていたので、買って食べました。 剥きにくいのが難点でしたが、美味しかったです。

コメント 2 19
なおなおっぴ
| 03/16 | お知らせ

今日の夜食 春告花さんが投稿されていた湘南ゴールドが半額で売っていたので、買って食べました。 剥きにくいのが難点でしたが、美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はローソンのチーズインハンバーグで、その上は胡瓜竹輪と、大根の酢漬けです。真ん中下はなだ万の「嶺岡豆腐の木の芽味噌かけ」で、その上は鶏ムネとキャベツとトマトの炒め物です。左下は銀ダラの煮付けで、その上は焼きシシャモと、蒸かしたサツマイモです。 デザートは山形県飯豊町の「香月」の「いいでどぶろくケーキ」です。しっとり柔らかく、どぶろくの味がしっかりしました。

今日のつまみ 右下はローソンのチーズインハンバーグで、その上は胡瓜竹輪と、大根の酢漬けです。真ん中下はなだ万の「嶺岡豆腐の木の芽味噌かけ」で、その上は鶏ムネとキャベツとトマトの炒め物です。左下は銀ダラの煮付けで、その上は焼きシシャモと、蒸かしたサツマイモです。 デザートは山形県飯豊町の「香月」の「いいでどぶろくケーキ」です。しっとり柔らかく、どぶろくの味がしっかりしました。

コメント 2 15
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ

今日のつまみ 右下はローソンのチーズインハンバーグで、その上は胡瓜竹輪と、大根の酢漬けです。真ん中下はなだ万の「嶺岡豆腐の木の芽味噌かけ」で、その上は鶏ムネとキャベツとトマトの炒め物です。左下は銀ダラの煮付けで、その上は焼きシシャモと、蒸かしたサツマイモです。 デザートは山形県飯豊町の「香月」の「いいでどぶろくケーキ」です。しっとり柔らかく、どぶろくの味がしっかりしました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ クイーン伊勢丹の「桜の花のミルクプリン」です。 実は下に抹茶餡がプリンのカラメルのように敷いてあり、それがいい感じでした。

今日のおやつ クイーン伊勢丹の「桜の花のミルクプリン」です。 実は下に抹茶餡がプリンのカラメルのように敷いてあり、それがいい感じでした。

コメント 2 16
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ

今日のおやつ クイーン伊勢丹の「桜の花のミルクプリン」です。 実は下に抹茶餡がプリンのカラメルのように敷いてあり、それがいい感じでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ
ユーザー画像

大谷さん ホームラン⚾️ やはり凄い‼️

大谷さん ホームラン⚾️ やはり凄い‼️

コメント 6 21
rainbow🌈
| 03/15 | お知らせ

大谷さん ホームラン⚾️ やはり凄い‼️

ユーザー画像
rainbow🌈
| 03/15 | お知らせ
ユーザー画像

今日は満月

今日は満月

コメント 16 23
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ

今日は満月

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が牛タンの塩焼きで、左がウマヅラハギと鯖の刺身です。上は右がソーセージと白しめじとホウレン草の卵炒めで、その左が鶏ムネと人参と玉ねぎと茄子のトマト煮で、一番左は焼きシシャモと、サツマイモの甘煮です。 デザートは赤坂見附駅そばの赤坂青野で買った桜餅です。

今日のつまみ 下は右が牛タンの塩焼きで、左がウマヅラハギと鯖の刺身です。上は右がソーセージと白しめじとホウレン草の卵炒めで、その左が鶏ムネと人参と玉ねぎと茄子のトマト煮で、一番左は焼きシシャモと、サツマイモの甘煮です。 デザートは赤坂見附駅そばの赤坂青野で買った桜餅です。

コメント 0 19
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が牛タンの塩焼きで、左がウマヅラハギと鯖の刺身です。上は右がソーセージと白しめじとホウレン草の卵炒めで、その左が鶏ムネと人参と玉ねぎと茄子のトマト煮で、一番左は焼きシシャモと、サツマイモの甘煮です。 デザートは赤坂見附駅そばの赤坂青野で買った桜餅です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/15 | お知らせ
  • 1-25件 / 全487件